特濃ミルク8.2 カフェオレ
ここのタイトルが「渋めのダージリンはいかが」なので、さぞかし管理人も右京のように紅茶ばかり飲んでいる偏屈と思われるかもしれませんが、私はコーヒーも好きです。ただインスタントコーヒーのような苦味ばかりが感じられるものはあまり好きではありません。
このキャンディーはとてもまろやかな味で万人向けだと思います。ただびっくりするのは1日4粒までと書いてあることです(爆)。表には1日4粒目安としか書いてありませんが、裏には1日摂取目安量を守ってくださいと書いてあります。その理由が4粒当たり28mgのGABAを含んでいるからだそうです。GABAは脳血液関門を通らないので脳に影響はないと思いますが、なぜ4粒制限なのかは書いてありません。調べたところ、腸のGABA受容体が反応して腸の変調をきたす可能性があるようです。あと血圧が下がる可能性があります。
個人的には20粒くらい食べたことがありますが、何も起こりませんでした。なので4粒制限は自己責任で全く気にしていません。私の読んだ論文では1日3gを1か月摂取しても副作用は認められなかったそうです(1)。1日400粒食べても大丈夫ってことです。ただ砂糖がはいっているので、それはおすすめできません。
1)佐々木泰弘・河野元信 美味技術研究会誌 No.15:pp.32-37,(2010)
ギャバ(GABA)の効能と有効摂取量に関する文献的考察
https://www.jstage.jst.go.jp/article/bimi2002/2010/15/2010_32/_pdf
| 固定リンク | 0
「私的コラム(private)」カテゴリの記事
- 私の不思議ノート 3: 季節の異常(2025.03.22)
- 感想戦 3月11日のマーラー(2025.03.11)
- 私の不思議ノート 1: ベッドからダイブ(2025.03.02)
- 特濃ミルク8.2 カフェオレ(2025.02.19)
- 石破政権 多子世帯への就学支援策を策定(2025.02.07)
コメント