2024 総選挙
総選挙の結果、日本もスペインやフランスのような混迷の政界になってしまいました。まあそれはそれとして小さいけれども革命が起きた選挙でした。
1.日本にも右翼政党ができた - 参政党3 保守党3
2.れいわ9 が 共産党8 を上回る議席を得た
社会福祉主義でいくか、新自由主義でいくかというのは、マグマのように日本の政治の相容れない根本的対立となっていくでしょう。自民党はこれが混在しているので、両者を抱え込んだままこれからやっていけるかどうか???
新自由主義:自民党の一部(メジャー)+維新+参政+保守
社会福祉主義:自民党の一部(マイナー)+公明+立憲+れいわ+共産+社民
これでAとBにわかれるのが良いと思いますが、わからないのは国民民主党?
わが千葉13区は 医師vs生物学者 という対決でしたが、両者当選しました。
(画像はウィキペディアより)
| 固定リンク | 1
「私的コラム(private)」カテゴリの記事
- ひろゆき(2025.01.16)
- 千葉ニュータウンの冬(2025.01.10)
- ペリー来航の絵に寄せて(2024.12.21)
- 来年もまたコメ不足騒ぎが起きるのか(2024.12.19)
- カスハラより100倍も重要な問題(2024.12.15)
コメント