あの自動販売機まで せーので走ってみよう
気がつくと 昔見たSF映画のように
チューブを通ってワープしていた
デカルトは「我思う ゆえに我あり」と言ったが
スクワイヤとカンデルによると、それは間違い
「我記憶する ゆえに我あり」が正解だそうだ
そんなことを考えていたら 突然
私は見知らぬ街に放り出された
呆然と辺りを見回していると
サラがまっすぐにこちらにやってきた
そして私に「お前も仲間に入れてやるから、ここで暮らしな」
と相変わらず女王様口調で言った
いつの間にかミーナも現れて3匹で歩いていると
向こうの方にベンダーが見えた
先を歩いていたミーナが振り返って私に言った
「あの自動販売機まで せーので走ってみよう
あなただけが 私のヒーローだから」
Let's have a race to that vending machine.
You are my only hero.
私がミーナと走っていると
道ばたで坂井泉水が微笑んでいるのが見えた
https://www.youtube.com/watch?v=8esQgzFfjSQ
https://www.youtube.com/watch?v=RuW3uPrYrsI
| 固定リンク | 0
「にゃんこ(cats)」カテゴリの記事
- 私の不思議ノート5: 洗顔(2025.06.22)
- My Name is Buddy: Ry Cooder(2025.06.21)
- オリーブ(2025.06.09)
- 幸福を感じる日(2025.05.17)
- 明日でブログ開設20年目になります 読者の皆様に深謝(2025.05.04)
「小説(story)」カテゴリの記事
- 相貌失認(ショートショート)(2025.05.22)
- あの自動販売機まで せーので走ってみよう(2024.05.02)
- 「半島のマリア」はこんな物語です(2024.02.29)
- 半島のマリア 第14話:捜査(第1話 風穴 から続く)(2024.01.09)
- 半島のマリア 第13話:ドローン(2024.01.06)
「音楽(music)」カテゴリの記事
- Walk down the memory lane 16: The covers by Angels(2025.07.05)
- My Name is Buddy: Ry Cooder(2025.06.21)
- グレン・グールドは誰に演奏を聴いてもらいたかったのか(2025.06.19)
- 都響 ハルサイ(2025.06.14)
- World music collection 27: Jack & Daisy(2025.06.07)
コメント