« 続・生物学茶話238:青斑核 1 | トップページ | キョンと生きる »

2024年5月23日 (木)

5月の薔薇

Jd

今年もジャクリーヌ・デュプレが咲きました。可憐で清楚なシングルレイヤーの花弁ですが、トゲはすごい。

夭逝したチェリスト、ジャクリーヌが弾くドヴォルザークの協奏曲(チェロは3分40秒くらいから)
とてつもない演奏です!
https://www.youtube.com/watch?v=U_yxtaeFuEQ

 

そしてこちらは目立ちませんが、もう30年近くうちに住み着いているサボテンも花を咲かせました。

主幹は横に伸びたので切断しましたが、支幹が生き延びて今日に至ります。

Sabotenn

もうすぐ雨の季節がやってきます。
 

「5月の薔薇」

知花かつあき
https://www.youtube.com/watch?v=mY51Qkdo5ho

中井智彦
https://www.youtube.com/watch?v=wThljJp4FWU

尾崎紀世彦
https://www.youtube.com/watch?v=4HN3IuhYEr8

 

| |

« 続・生物学茶話238:青斑核 1 | トップページ | キョンと生きる »

私的コラム(private)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 続・生物学茶話238:青斑核 1 | トップページ | キョンと生きる »