« 半島のマリア 第14話:捜査(第1話 風穴 から続く) | トップページ | 下野竜也ー都響 ブルックナー交響曲第1番(1891ウィーン稿) »

2024年1月11日 (木)

Walk down the memory lane 3: Lorin Maazel

Photo_20240111181901

ロリン・マゼールは2006年に亡くなりましたが、私たちに多くのプレゼントをCDや Youtube に残してくれました。

いまはもう廃れてしまったCD-Rによるロリン・マゼール指揮バイエルン放送交響楽団のマーラー全集。ウィーンフィルとのCDがあるのですっかりマイナーになりましたが、内容はすごいと思います。

うそだと思うならこの Youtube の演奏を聴いてみてください。バイエルン放送交響楽団と演奏したマーラーのアダージェットです。

Gustav Mahler "Adagietto"  by Lorin Maazel and Bavarian Symphony Orchesta

https://www.youtube.com/watch?v=L1ZIG9c8ikE

FCバイエルンと共に

https://www.youtube.com/watch?v=wvFk_E8PfFg

アリアCDの松本社長の解説:EN LARMESからリリースされておそるべき全集録音となったマゼール&バイエルン放送響によるマーラー・ツィクルス。まさに21世紀の誇る最大最高のマーラー演奏。GREAT BOXというレーベルから格安セットで登場。分売もあり。

え お前は退屈だって!? まあ仕方ないか・・・

222a

 

 

| |

« 半島のマリア 第14話:捜査(第1話 風穴 から続く) | トップページ | 下野竜也ー都響 ブルックナー交響曲第1番(1891ウィーン稿) »

にゃんこ(cats)」カテゴリの記事

私的コラム(private)」カテゴリの記事

音楽(music)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 半島のマリア 第14話:捜査(第1話 風穴 から続く) | トップページ | 下野竜也ー都響 ブルックナー交響曲第1番(1891ウィーン稿) »