また言い値でミサイルを買うのかい?
敵基地攻撃能力などといっても、高速移動するトラックから撃つとか、トンネルの中から列車を出して撃ったら引っ込むとか、潜水艦から撃ってきたら、いったいどこをミサイルで反撃するのでしょうか? そうなると別に撃ってきた場所を攻撃することに意味がなくなるので、どこでも攻撃せざるを得なくなります。まさしく制限のない普通の戦争ですよ。いまは反撃能力に言い換えてるとか馬脚を現していますが。
北朝鮮も中国も核兵器をもっているわけですから、普通に戦争をやって勝てるわけがありません。米国が日本を守るために中国と核戦争をやると思いますか?? ですから常識で考えて、安全保障がどうしても必要なら、北朝鮮のように他国からの非難制裁を覚悟で核兵器とミサイルと原子力潜水艦の開発をやるしかありまん。安全保障が必要だと言っている人々も、それをやる覚悟はないんでしょう。ならばどうやっても安全保障などありません。私も国境を警備する程度の軍備は必要と思いますよ。でもそれは戦争のためであってはなりません。まあどうしても何かしたいというなら、朝鮮語と中国語を勉強しておくことです。私はそんな必要は全くないと思いますが。
要するにアメリカに言われて、言い値でミサイルを買わされるんでしょう。全く迷惑な話です。そんなお金、今の日本にあるわけないんですよ。
(写真はウィキペディアより)
| 固定リンク | 0
「私的コラム(private)」カテゴリの記事
- 私の不思議ノート 3: 季節の異常(2025.03.22)
- 感想戦 3月11日のマーラー(2025.03.11)
- 私の不思議ノート 1: ベッドからダイブ(2025.03.02)
- 特濃ミルク8.2 カフェオレ(2025.02.19)
- 石破政権 多子世帯への就学支援策を策定(2025.02.07)
コメント