連休
私が連休に行った場所は、ペットショップ、イオン、コンビニ、医院の4ヵ所だけでした。どこも普段より人は少なかったと思います。しかしテレビで見る野球場・江ノ島・鎌倉の混雑はちょっと怖いものがありました。またあの悪夢がぶり返すのか? 来週はちょっと緊張します。
自粛していた人は目だけでも楽しみましょうか? 昔仕事で行ったドイツの写真です。
ミュンヘン空港。着いたのは夜で、空港直結のホテルで一泊しました。従業員がチュースと言って挨拶していたのが、日本語のチヮ-スと似ていて笑ってしまいました。方言的な挨拶のようです。
ミュンヘン駅から列車に乗ります。切符を買うときに駅員に「発音が悪い」と言われて3度も言い直しました。それが本当にわからないのではなくて、アジア人に教育的指導を行ってやろうという感じだったのが嫌み。しかし私が直立不動で3度目の発音をしたので、それを評価したらしく、駅員はうなずいて切符を発行しました。
田舎の町で下車したら、目的地へは交通機関がタクシーしかないことがわかりました。
ここが目的地。修道院の宿舎で3泊しました。
仕事(会議)が終わった後、エクスカーションのバスから見たアルプスの山々。ドイツの農村は美しい。本当にきちんと農業をやっている国です。
ノイシュバンシュタイン城。この画角の写真はかなりやばい吊り橋の上からしか撮影できません。
| 固定リンク | 0
「私的コラム(private)」カテゴリの記事
- 感想戦 3月11日のマーラー(2025.03.11)
- 私の不思議ノート 1: ベッドからダイブ(2025.03.02)
- 特濃ミルク8.2 カフェオレ(2025.02.19)
- 石破政権 多子世帯への就学支援策を策定(2025.02.07)
- >石破殿 楽しい日本にはならないよ(2025.01.25)
コメント