ALBA SQ@J:COM浦安音楽ホール 2021/11/11
今日は月と土星と木星が接近して二等辺三角形をつくるという天文ファンにとっては楽しい日だそうです。たしかに面白い光景でした。
11月いっぱい都響は新国立劇場に張り付いて「マイスタージンガー」をやるそうで、演奏会はありません。私はまあそういうところに出入りする身分ではないので、浦安のJ:COM浦安音楽ホールにでかけました。駅から近くて便利な場所にあります。SQの演奏にはベストのサイズだと思いました。音響も素晴らしいです。中2階のような席があって、ここはなかなか得がたい心地よさです。
弦楽四重奏の演奏会に行く機会は数年に一度くらいしかないので、聴いたことがない曲が多いのですが、今日はメンデルスゾーンの弦楽四重奏曲第6番が素晴らしい名曲であることを発見できました。アルバSQのおかげです。
都響の小関さんしか私は存じ上げないメンバーでしたが、皆さん素晴らしいプレイヤーで感動しました。このSQはじめての演奏会のようで、ある方がオーケストラの癖(皆さんオケメン)で楽譜を持たずに出てきたのには爆笑しました。
小関さんはピューマみたいに躍動し縦横無尽に演奏していました。このメンデルスゾーンのようなハイエナジーの曲は合っているようです。
| 固定リンク | 0
「音楽(music)」カテゴリの記事
- ヴェルディ・レクイエム@初台オペラシティ by 高関・東京シティフィル (2025.03.09)
- 竹田理琴乃 Eテレ クラシックTVに出演(2025.02.20)
- Walk down the memory lane 14: darcy117117(2025.02.01)
- World music collection 24: Feuerwerk Philharmoniker(2025.01.30)
- World music collection 23: Anna Fedorova(2025.01.21)
コメント