部下に責任を押しつける上司
西村大臣は今の内閣では珍しい頭のよい人だと思っていますが、今度の金融機関への要請の件では堂々と菅や加藤にハシゴをはずされ、ひとり悪者にされてしまいました。これは政策の善悪とは関係なく、上司と部下の信頼関係の問題です。菅総理や加藤官房長官はもう人間として欠片も信じられないようなクズです。西村さんも、いい加減でこんな連中とは袂を分かった方が良いと思いますよ。
酒類販売業者に圧力をかけるという政策はようやく撤回されたようですが、これは裏から手を回すようなやり方ではなく、ちゃんと法律を整備して正直者が損をしないようにすべきなのは当然です。国会を閉じているのが問題なのです。ひとりとかパートナーと酒を飲むのは問題ないと個人的には思います。
(写真はウィキペディアより)
参照
https://johosokuhou.com/2021/07/13/48885/
| 固定リンク | 0
「私的コラム(private)」カテゴリの記事
- 私の不思議ノート 3: 季節の異常(2025.03.22)
- 感想戦 3月11日のマーラー(2025.03.11)
- 私の不思議ノート 1: ベッドからダイブ(2025.03.02)
- 特濃ミルク8.2 カフェオレ(2025.02.19)
- 石破政権 多子世帯への就学支援策を策定(2025.02.07)
コメント