脳死政権
BS-TBSの報道1930によると、故立花隆(敬称略)は「今の日本は太平洋戦争と同じ敗戦への道を歩んでおり、もうミッドウェー海戦は終わって、山本五十六が死亡した頃だ」と10年前に言っていたそうです。あとはもういかに被害を少なくするかということしかないというのは全く同感です。もう時間はありません。また沖縄戦や原爆投下まで撤収なき戦争をやってしまってはいけません。
今の日本は人口減少や財政赤字もあるけれど、一番の問題は科学技術の衰退だということを立花隆が喝破していたことには少し感動しました。私はもともと日本には学術を重視するという精神が根付いていないとは思っていました。それに輪をかけて、今ではほとんど野党の質問に答えず論争というものができない、まるで呪文だけ唱えているような脳死状態の男が私たちの頭領という末期的な症状となっています。これでは国会なんてあってもなくても同じです。しかも彼らは学術は単なる金食い虫で無用の長物としか考えていません。
イノベーションは政府の思惑などとは無関係な、とんでもないところから発生するものです。今はやりのPCR検査だって、離婚した奥さんが経営していたドラッグストアの店番をやっていたはぐれ研究者と、温泉の生物を研究していた変わり者の研究成果が合体して発明されたものです。
立花隆が言う被害を最小限にするためには、最低でも記録をきちんとおこない、科学的に議論する政権、野党の質問にちゃんと答える政権、願わくば学術を尊重する政権を成立させなければなりません。それができないようなら結局沖縄戦から原爆投下、無条件降伏まで行ってしまいますよ。現に今の政権は御用学者のアドバイスすら聞かず、ひたすら米国の指示にしたがうこと、金の計算をすること、政権を持続させること この3つだけを念頭に動いているという脳死政権です。
1942年
#3月13日 アメリカ軍フィリピン司令官マッカーサー、フィリピンから逃亡。
#4月18日 米空母から発進したB-25爆撃機による東京初空襲。
#6月5日-7日 ミッドウェー海戦。日本軍は4空母と艦載機390機を失う大敗。
1943年
#2月1日-7日 日本軍、ガダルカナル島撤退。
#4月18日 山本五十六連合艦隊司令長官、ブーゲンビル島上空で戦死。
#5月29日 アッツ島玉砕
1944年
#6月19日 マリアナ沖海戦敗退。日本軍は西太平洋の制海権と制空権を喪失。
#7月18日 東條英機内閣総辞職。
#10月24日 戦艦武蔵沈没。
#10月25日 海軍機動部隊が全滅。神風特別攻撃隊がレイテ沖海戦で初出撃。
1945年
#2月 クリミア半島ヤルタで英米ソ首脳会談(ヤルタ会談)
#3月10日 東京大空襲
#4月1日 米軍 沖縄本島に上陸開始
#4月7日 戦艦大和沈没
#5月27日 日本軍首里撤退
#6月25日 沖縄日本軍全滅
#8月6日 米軍、広島に原子爆弾を投下。
#8月9日 米軍、長崎に原子爆弾を投下。
#8月15日 天皇陛下玉音放送(終戦の詔)。
#9月2日 降伏文書調印。太平洋戦争が法的に終結。
| 固定リンク | 0
「私的コラム(private)」カテゴリの記事
- 感想戦 3月11日のマーラー(2025.03.11)
- 私の不思議ノート 1: ベッドからダイブ(2025.03.02)
- 特濃ミルク8.2 カフェオレ(2025.02.19)
- 石破政権 多子世帯への就学支援策を策定(2025.02.07)
- >石破殿 楽しい日本にはならないよ(2025.01.25)
コメント