サラとミーナ242: ミーナのいる生物系統樹
ミーナも私もオピストコンタであり、メタゾアであり、左右相称動物であり、後口動物なのです。
最近の動物学のトピックスのひとつは、クシクラゲ(有櫛動物)の神経系は他の生物の神経系とは独立に生まれて、独立に進化したらしいことがわかってきたことです。クシクラゲはクラゲという名前がついていますが、クラゲ(刺胞動物)とは全く異なる系統の生物で、6億年くらい前からずっと生きてきて、現在でも赤道から極地までの海に分布しています。
多分 "えのすい" にいます。
https://www.enosui.com/
写真はウィキペディアより借用しました
| 固定リンク | 0
「にゃんこ(cats)」カテゴリの記事
- ATOKとの訣別(2025.04.06)
- ウィンドウズ11へのアップグレード windows 11 upgrade TPM2.0の有効化(2025.03.28)
- Walk down the memory lane 16: Mina(2025.03.27)
- 私の不思議ノート 2: 配電盤と幻聴(2025.03.13)
- お知らせ(2025.02.11)
コメント