馬酔木-万葉集-イオンチャネル
アセビ(=馬酔木、アシビ)はどこにでも生えているような植物です。街路に満開の桜が咲き乱れる頃、団地の片隅にひっそり咲いています。その気になってみると、結構あちこちにみられます。
アセビ
アケボノアセビ
万葉集にもたくさんこの植物が登場するそうです。2つだけ下記しました。薄紅色のアケボノアセビは園芸品種なので、万葉集の時代にはなかったのでしょう。
礒之於尓 生流馬酔木乎 手折目杼 令視倍吉君之 在常不言尓 (大伯皇女)
いそのえに をふるあしびを たおらめど みすべききみが あるといはなくに
----------------------------------------------
岩のほとりの馬酔木を手折ってあなたに見せたいのに、
あなたが居るとはもう誰も言ってはくれない
(謀反の疑いで処刑された大津皇子が葬られたときに、姉が詠んだ歌)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
春山之 馬酔花之 不悪 公尓波思恵也 所因友好(詠み人知らず)
はるやまの あしびのはなの あしからぬ きみにはしえや よそるともよし
----------------------------------------------
春山の馬酔木の花のように素敵なあなたとなら、ええそうよ、
噂されてもいいわ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
楽しい万葉集より
https://art-tags.net/manyo/flower/asebi.html
この植物は猛毒で、名前(馬酔木)も馬が酔うからきているようです。その有効成分はグラヤノトキシンで構造式は下記の様なものです。R1~R3の構造の違いにより3種類があります。イオンチャネルに結合して神経の脱分極を継続させ、筋肉の期外収縮や麻痺をひきおこします。
農薬に替わって、この自然の毒を殺虫剤に使おうというこころみがあるそうです。
| 固定リンク | 0
「私的コラム(private)」カテゴリの記事
- 感想戦 3月11日のマーラー(2025.03.11)
- 私の不思議ノート 1: ベッドからダイブ(2025.03.02)
- 特濃ミルク8.2 カフェオレ(2025.02.19)
- 石破政権 多子世帯への就学支援策を策定(2025.02.07)
- >石破殿 楽しい日本にはならないよ(2025.01.25)
コメント