オオミズアオ 予期せぬ訪問者
長い長い会議の議長に指名されて憂鬱な朝、玄関のドアを開けると外の壁に巨大な蛾が羽を休めていました。うっとりするくらい美しい蛾です。
横幅は10cmをゆうに越えています(バーは10円玉の直径)。調べると全国に分布する普通種だそうです。ただ成虫は食事も吸水もせず、寿命が1~2週間だとは!
https://namamono-moratorium.com/oomizuao-1086
↑学名にアルテミスが使われていると書いてありますが、最近変更されて上記のようになったそうです。
会議はやはり6時間もかかって(休憩はわずか10分)、ヨレヨレになりました。
| 固定リンク | 0
「動物(animals)」カテゴリの記事
- ベティ(イソヒヨドリ)の動向(2025.03.31)
- Erratum: ベティはひよどりじゃなかった(2025.03.16)
- ユリカモメ(2025.03.01)
- 逆さであること(2025.02.08)
- ヒヨドリのベティ(2025.02.06)
コメント