サラとミーナ190: マミタスより長生きのサラとミーナ
すっかり定年退職で、毎日の探索作業をリタイアしたサラ。おやつの鰹節も食べなくなって、これはいよいよ寿命かと心配しましたが、ペットショップでフリーズドライのかつおを買ってきて与えると、ばくばく食べました。
ベランダに出すと、どてっと寝転んでウルトラリラックス。なかなか家の中にもどらないので困ります。しかたなく扉を開けておいたら、大ゴキブリが侵入、部屋の中をブンブン飛び回って大騒ぎしましたが逮捕できず。
ところが一晩経過すると、全く生きている兆候がみえませんしきこえません。これはサラが始末したのかと、安心と不安がよぎる今日この頃です。
しょこたん飼育のマミタスが亡くなったそうで、ご愁傷様です。
https://twitter.com/shoko55mmts
しょこたんも @nifty ブログでアクセスがトップだったこともあるのに、アメーバに乗り換えたのは残念至極。
ミーナは特に変わりなし。長い時間を私のベッドの上で過ごします、あとはキャットタワー、プリンターの上。冬になるとベッドの上の毛布の中。このあたりを探すとたいていみつかります。
写真は急に明るくしたので、「まぶしいから、はやく電気消して」と言ってるのかな?
サラはよくカーテンの裏など思わぬ場所に潜伏することがあるので、なかなかみつからないことがあります。
イベントは1.朝トイレ掃除と給餌(ad libitum)、2.朝ベランダ開放、3.夕おやつの時間、4.深夜猫会議の4回/Dayで、このときはかならず2匹+私が集結します。
| 固定リンク | 0
「にゃんこ(cats)」カテゴリの記事
- ATOKとの訣別(2025.04.06)
- ウィンドウズ11へのアップグレード windows 11 upgrade TPM2.0の有効化(2025.03.28)
- Walk down the memory lane 16: Mina(2025.03.27)
- 私の不思議ノート 2: 配電盤と幻聴(2025.03.13)
- お知らせ(2025.02.11)
コメント