« やぶにらみ生物論78: リソソームとオートファジー | トップページ | 熊木杏里アルバム 「群青の日々」 »

2017年6月30日 (金)

洸美バースデイライヴ2017@六本木バードランド

Imgb_2洸美(ひろみ)の30歳バースデイライヴ「木曜日の魔法」に行ってきました。彼女のライヴに行くのは初めてです。

場所は六本木の駅から歩いて1分くらいのライヴハウス「バードランド」。5Fにエレベータで上がると、チケットもぎりのお姉さんがいて、この方が実質指揮統率しているライヴハウスのようです。

コアのファンの方が30人くらいいて前の方半分を占め、私は後方に席をとりました。満席の盛況。庄司紗千さんが後方の席にいらっしゃいました。

このライヴハウスは結構アバウトで、ウェブサイトのメニューと全然内容・価格が違っていたり、オールフリーを注文したのに、プレミアムモルツがきたりで、アルコールアレルギーの人だったりしたら大変なことになっているところでした。しかしバジルの香りが大変素晴らしく、料理はなかなかいけます。

洸美さんは日台ハーフのシンガーソングライターで、台湾では小中と台中の日本人学校に通っていたそうです。今日のステージはバックがピアノ・ベース・ドラムスで豪華。特にベースはコントラバスで、弓で弾く場面も多かったように思います。ベースを弓で弾くと、チェロと違って表には出てこないで、文字通りベースの音になります。バラードを盛り上げるには素晴らしい効果だと思いました。

「青空お洗濯」と「タピオカミルクティー」は名曲だと思います。メロディーが脳に刻印される感じがあります。アンコールで歌われた「夜来香」や新曲の「ウミネコ」は重厚なバラードです。満月の夜の海で休む海猫たちが、星空のように輝くというのは想像もできない景色です。「一杯茶」は異文化に触れる感じでした。なかなか気分良く歌っておられたようで、大変楽しく過ごさせて頂きました。どうも有難う。

この日のライヴの様子が公開されています
https://www.youtube.com/watch?v=X57qe0vPRYU
https://www.youtube.com/watch?v=F3gIjEXs9eM

「青空お洗濯」
https://www.youtube.com/watch?v=QdWW2aiGw4A

「タピオカミルクティー」
https://www.youtube.com/watch?v=V9Chrebr0nQ

「夜来香」
https://www.youtube.com/watch?v=oPriHRnWjLA

「一杯茶」
https://www.youtube.com/watch?v=XAyBR0FdMME

今日は演奏しませんでしたが、日本のポップスのカバーもやるようです。

「ひまわり」
https://www.youtube.com/watch?v=2K0JtSlBM7M

「オリビアを聴きながら」
https://www.youtube.com/watch?v=H59VN2tFfyc

「チェリー」
https://www.youtube.com/watch?v=EJqT7j-vSqI

洸美さんのサイト

http://hiromi629.wixsite.com/hiromi/profile

https://twitter.com/hiromi629

http://hiromi629.jugem.jp/




| |

« やぶにらみ生物論78: リソソームとオートファジー | トップページ | 熊木杏里アルバム 「群青の日々」 »

音楽(music)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 洸美バースデイライヴ2017@六本木バードランド:

« やぶにらみ生物論78: リソソームとオートファジー | トップページ | 熊木杏里アルバム 「群青の日々」 »