« World Cup アジア最終予選 日本代表 | トップページ | やぶにらみ生物論47: DNA複製機構 »

2016年11月16日 (水)

ハチャトゥリアン・コレクション

Armenianstamps284アラム・ハチャトゥリアンはトビリシ生まれのアルメリア人で、クラシック音楽・映画音楽の作曲家であり、指揮者としても有名な方だったようです。アルメリアでは写真のような切手になっています。

1963年に来日して京都市交響楽団、読売日本交響楽団を指揮したそうです。学生時代に吹奏楽やバレエをやっていた方にはおなじみさんのようですが(http://kukikei.sakura.ne.jp/khachaturian.html)、私などは剣の舞以外あまり知らない作曲家でした。

少し YouTube で探してみると、結構いけます。

----------------------------------------------

スパルタクスとフリギアのアダージョ:

https://www.youtube.com/watch?v=wXsDsLHasWo
サイモン・ラトル指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

https://www.youtube.com/watch?v=rPxVN0VMWqI
https://www.youtube.com/watch?v=sadaXPkz1gc
バレエパフォーマンス

https://www.youtube.com/watch?v=lHkwAM50MXU
ピアノバージョン
Karine Poghosyan performs "ADAGIO" by Aram Khachaturian
Arranged for solo piano by Matthew Cameron

https://www.youtube.com/watch?v=tWNrqsrd2PI
(個人的にこれが一番好きかも)

----------------------------------------------

ガイーヌ 剣の舞:

https://www.youtube.com/watch?v=mUQHGpxrz-8
サイモン・ラトル指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

https://www.youtube.com/watch?v=IMczfLNoGYQ
conductor: Maxim Eshkenazy, Classic FM Orchestra, Bulgaria Hall

----------------------------------------------

ガイーヌ レズギンカ:

https://www.youtube.com/watch?v=cECWCDhBHKE
1991年フェドセーエフ&モスクワ放送交響楽団
(すごすぎる)

https://www.youtube.com/watch?v=lgLO1YtUejw
Russian Bolshoi Symphony Orchestra
Tomomi Nishimoto, conductor

https://www.youtube.com/watch?v=xYZoeVVqLsA
Saint Petersburg Youth Symphony Orchestra
Conductor - Migran Agadzhanyan

https://www.youtube.com/watch?v=6Dt9TqAH4k4
バレエパフォーマンス

----------------------------------------------

仮面舞踏会 ワルツ:

https://www.youtube.com/watch?v=dLENHBw48DA
Moscow Chamber Orchestra, conducted by Constantine Orbelia

https://www.youtube.com/watch?v=fPp3Qh-GRqs
London Symphony Orchestra, Stanley Black

----------------------------------------------

ガイーヌ 子守歌:

https://www.youtube.com/watch?v=L5CgvuglItk
St. Petersburg State Symphony Orchestra

----------------------------------------------

Poem and Toccata (詩曲とトッカータ):

https://www.youtube.com/watch?v=7cxhFBqZhTo
Tanya Gabrielian, piano

----------------------------------------------

ヴァイオリン協奏曲:

https://www.youtube.com/watch?v=rixdcNMGwWQ
Eva Sulic (Vn)
Zagreb Philharmonic orchestra

https://www.youtube.com/watch?v=rXjZAwZoj1g
Amaury Coeytaux (vl). Spanish Radio and Television Orchestra - Michael Francis (cond.)

----------------------------------------------

Trio for piano, clarinet and violin:

https://www.youtube.com/watch?v=zjaMI8WbVAI
Narek Arutyunian, clarinet
Ida Kavafian, violin
Sahan Arzruni, piano

https://www.youtube.com/watch?v=kKXljsqWz2M
Maxim Lando-piano, Vadim Lando-clarinet, Hovhannes Mokatsian-violin

----------------------------------------------

チェロ協奏曲

https://www.youtube.com/watch?v=D13ChZq5NRE
3rd Polish Nationwide Music Schools' Symphonic Orchestras Competition
Aneta Stefa?ska - cello
Marta Kluczynska - conductor

https://www.youtube.com/watch?v=5C0S-IUEhAQ
Aram Khachaturian. Cello Concerto-Rhapsody
Mstislav Rostropovich-cello
State Orchestra of the USSR
アラム・ハチャトゥリアン本人指揮

----------------------------------------------

| |

« World Cup アジア最終予選 日本代表 | トップページ | やぶにらみ生物論47: DNA複製機構 »

音楽(music)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハチャトゥリアン・コレクション:

« World Cup アジア最終予選 日本代表 | トップページ | やぶにらみ生物論47: DNA複製機構 »