« 「最悪の核施設 六ヶ所再処理工場」 集英社新書 | トップページ | やぶにらみ生物論33: 私たち以外の人類 »

2016年9月14日 (水)

JPOP名曲徒然草173: 「さよならは天使のはじまり」 by 浜本沙良

このブログのマスコットキャット「ミーナ」はみーちゃん(西島三重子)から、「サラ」は浜本沙良さんに由来する名前です。

Imgb

浜本沙良さんはもうすっかり芸能界から足を洗ったようで、ウェブでもおみかけすることがほとんどなく寂しい限りです。

そんななかで、なんとビデオテープから起こして YouTube にアップするという奇特な方がいたのにはびっくり。「さよならは天使のはじまり 」のMVなんてあったんですね。はじめて見ました。なんて柔らかくて美しい声なんだろう。ルックスも文句なし。これでどうして人気が出なかったのかわかりません。曲がややマニアックだったのかのかなあ?

「さよならは天使のはじまり」はシングルに選ばれた曲ですが、アルバム「Puff」(フォーライフ FLCF3519)にも収録されています。いずれもアマゾンで1円で買えますので、お勧めします。特に「Puff」は名曲てんこもりです。

Imgc

「さよならは天使のはじまり」(作詞:松井五郎・作曲:羽場仁志)
https://www.youtube.com/watch?v=JoivRfvoWgY

「ふたり」
https://www.youtube.com/watch?v=So8_Q-EbuTw

「春ある国に生まれ来て」
https://www.youtube.com/watch?v=18YkJep-crk

「優しい日々」
https://www.youtube.com/watch?v=s9_oISN1t0o

「天真爛漫」
https://www.youtube.com/watch?v=GfgwPxsxUW8
https://www.youtube.com/watch?v=fmDPGaeDDlY

「雲のゆくえ」
https://www.youtube.com/watch?v=1BDzNtTCI2M

「夏の終電車」
https://www.youtube.com/watch?v=FgZ8UyMm2sc

| |

« 「最悪の核施設 六ヶ所再処理工場」 集英社新書 | トップページ | やぶにらみ生物論33: 私たち以外の人類 »

音楽(music)」カテゴリの記事

コメント

初めまして!自分は高校3年ですが、YouTubeを見ている時に、たまたま浜本沙良さんの動画にたどり着いて好きになりました!
まだ「ふたり」「What is Love?」「さよならは天使のはじまり」の3曲しか聴いたことないけど、時間ができたら他の曲も聴いてみたいと思ってます!

投稿: AT | 2016年10月22日 (土) 23:16

>AT 様

はじめまして
ファンが増えてちょっぴりうれしいです。

本人らしき人からコメントもらったことがあります
https://morph.way-nifty.com/grey/2007/03/sarah_74fe.html

投稿: monchan | 2016年10月23日 (日) 00:04

>monchan 様

そーだったのですか。いつかまた復帰してほしいですね。

ちなみに私はこの動画の2:52から流れるCMで浜本沙良さんのことを知りました。
http://youtu.be/hCxF138sgkk

投稿: AT | 2016年10月24日 (月) 21:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JPOP名曲徒然草173: 「さよならは天使のはじまり」 by 浜本沙良:

« 「最悪の核施設 六ヶ所再処理工場」 集英社新書 | トップページ | やぶにらみ生物論33: 私たち以外の人類 »