夏
夏です。何をしても能率が上がらず、結局日常に埋没して、残りはボーッとして過ごしてしまいます。
それもどうかということで、今日はシネマにシン・ゴジラを見に行ってきましたが、全くのB級映画で超がっかり。ちょっと面白かったのは、幼体のゴジラがトカゲのような動きをしていたことで、これならしっぽが長くてもいいかな・・・。CGだけはすごい。
最近恐竜の勉強をしたので、手の指が4本とか、背中のスパイクみたいなのが気になってしまいます。ああゆうスパイクは植物食の鳥盤類のものなので。
結局 天才達が作ってくれた音楽を聴いてボーッと過ごすのがいちばんかも。
「夏蝉」 熊木杏里
https://www.youtube.com/watch?v=x3FV-qimxdM
「五年目の夏」 西島三重子
https://www.youtube.com/watch?v=jME73_dMbR0
「ハムカツサンド」 鈴木亜紀
https://www.youtube.com/watch?v=_XsOfMc4qUs
「時間よ止まれ」 矢沢永吉
https://www.youtube.com/watch?v=etv1AZkPDyg
| 固定リンク | 0
« 続・投票の構成に疑問 | トップページ | 小旅行 »
「音楽(music)」カテゴリの記事
- ヴェルディ・レクイエム@初台オペラシティ by 高関・東京シティフィル (2025.03.09)
- 竹田理琴乃 Eテレ クラシックTVに出演(2025.02.20)
- Walk down the memory lane 14: darcy117117(2025.02.01)
- World music collection 24: Feuerwerk Philharmoniker(2025.01.30)
- World music collection 23: Anna Fedorova(2025.01.21)
コメント