熊木杏里 中国ライヴを敢行♪♪♪
明日(5月8日)は熊木杏里ライヴ@鶯谷東京キネマ倶楽部です。私も行く予定です。
http://kumakianri.jp/
(画像はクマッキーの作品”夏蝉”へのオマージュ:無料画像デポよりひろいました)
ところでクマッキーは中国でもライヴをやるらしく、それも中国の呼び屋さんが用意したのが3000人クラスのコンサートホールというのにはびっくりしました。発表が1ヶ月前で、本当にチケットがさばけるとしたらすごいことだと思います。おそらく YouTube や优酷 などでしか中国の人は知る機会が無いと思われるので半信半疑ではありますが・・・。YouTube のアップをこまめにつぶすなんてことはやらないほうがいいですね。x10、x100のビジネスチャンスを逃すことになるかもしれません。
ともあれ、3日連続の弾丸ツァーで広い中国をまわるというのは大変だと思いますが、頑張ってね。
◆ 6月3日(金)広州 中山紀念堂(チョンシャン ジーニェンタァン)
開演 / 20:00
http://item.damai.cn/99347.html
◆ 6月4日(土)上海 交響楽団音楽庁(ジャオシャン ユエトワン インユエティン)
開演 / 20:00
http://item.damai.cn/98322.html
◆ 6月5日(日)北京 世紀劇院(シュジー ジューユエン)
開演 / 19:30
http://item.damai.cn/98738.html
中国公演主催URL https://www.douban.com/group/topic/84399889/
チケット購入に関するお問い合わせ 400-185-8666
http://jp.damai.cn/event/tickets_98322/
「夏蝉」
https://www.youtube.com/watch?v=x3FV-qimxdM
https://www.youtube.com/watch?v=a2vW-dOCdUU
中国で一番人気の曲「風の記憶」
https://www.youtube.com/watch?v=mx0Clog8Amo
https://www.youtube.com/watch?v=4cdOqNQd7Ro
https://www.youtube.com/watch?v=2EibV1kMLSQ
| 固定リンク | 0
「音楽(music)」カテゴリの記事
- ヴェルディ・レクイエム@初台オペラシティ by 高関・東京シティフィル (2025.03.09)
- 竹田理琴乃 Eテレ クラシックTVに出演(2025.02.20)
- Walk down the memory lane 14: darcy117117(2025.02.01)
- World music collection 24: Feuerwerk Philharmoniker(2025.01.30)
- World music collection 23: Anna Fedorova(2025.01.21)
コメント