« サラとミーナ172: 何考えてるのやら | トップページ | 2015~2016 リーガ・エスパニョーラ第33節: パルサついにアトレチコに並ばれる大失態 »

2016年4月16日 (土)

中央構造線の胎動?

400pxtectonic_map_of_southwest_japa

今回の熊本地震は赤で記してある中央構造線に沿って起きています。この西端は川内原発近傍に達しているので、直ちに運転停止するべきです。伊方も絶対に動かしてはいけません。使用済み核燃料も急いで移動すべきでしょう。

800pxyurt_with_a_satellite_dish_and

これはモンゴルの田舎の家ですが、日本人もこれからはこのような家で暮らすべきでしょう。太陽光パネルで電気が使えますし、パラボラアンテナで衛星放送も受信できます。ガスはプロパンかブタン、水道は地下キャナルから各家庭のポンプでくみ上げるという方式をとれば、地震なんてへいちゃらです。雨が多いので、テントの土台となる盛り土は必要だと思いますが。

(画像はウィキペディアより)

http://www.mynewsjapan.com/reports/1403

http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/486.html

| |

« サラとミーナ172: 何考えてるのやら | トップページ | 2015~2016 リーガ・エスパニョーラ第33節: パルサついにアトレチコに並ばれる大失態 »

私的コラム(private)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中央構造線の胎動?:

« サラとミーナ172: 何考えてるのやら | トップページ | 2015~2016 リーガ・エスパニョーラ第33節: パルサついにアトレチコに並ばれる大失態 »