JPOP名曲徒然草165: 「水中花」 by 洸美
洸美(ひろみ)さんは2011年デビューのシンガーソングライター。日台ハーフのバイリンガルです。驚異的なクリスタルボイスで、アニメなどには向いていそうです。
「水中花」(作詞・作曲:洸美、編曲:田中どぼん俊光 相模の風レコード KRC-00002, 2013年出版)はセカンドアルバム「またあした」の最初の曲です。暗くて難解な歌詞と、底抜けに明るい声がミスマッチで面白い。とはいえ、この声で暗めのバラードをメインに歌うのは困難な感じがします。
前回のマルティナとは正反対に、全くビブラートを使わない唱法で、美声のユーミン風。
2016年1月15日にサードアルバム「ラムネの向こう側」を発表するそうで、活発にライヴ活動をやることになっているようです。試聴した限りではニューアルバムは軽めの曲が多くて、本領発揮のようです。ユーミンに曲を依頼してみてはどうでしょう。当たってくだけろで!
「水中花」
https://www.youtube.com/watch?v=JGIkAfeA10I
https://www.youtube.com/watch?v=WVB5gRup85A
https://www.youtube.com/watch?v=2EZy5PV0C40
「郷下(シアンシヤ)」
https://www.youtube.com/watch?v=tEOhD0Jw-W0
「ほたる日和」
https://www.youtube.com/watch?v=f4yxVPmyTPE
cover:どれもとびきりの美しさ
「チェリー」
https://www.youtube.com/watch?v=EJqT7j-vSqI
「ひまわり」
https://www.youtube.com/watch?v=2K0JtSlBM7M
「春よ、来い」 まるで洸美のために作られた曲のような錯覚に陥ります
https://www.youtube.com/watch?v=FgblcIOeIZU
「卒業写真」
https://www.youtube.com/watch?v=SWCT5N3XuRk
「なごり雪」
https://www.youtube.com/watch?v=WxCzR5BUbew
「さよならの夏~コクリコ坂から~」
https://www.youtube.com/watch?v=MoroQMrCVg4
ニューアルバム:「ラムネの向こう側」
の曲の中ではお気に入り
「青空お洗濯」 歌に柔らかさが出てきた感じもします
https://www.youtube.com/watch?v=QdWW2aiGw4A
「気球」
https://www.youtube.com/watch?v=YeJJ14fdD6k
「ないしょばなし」 弾き語り
https://www.youtube.com/watch?v=nFirlh0P8dg
「珍珠奶茶 ~タピオカミルクティ~(Chinese version)」
https://www.youtube.com/watch?v=QL_357es3RA
HP:http://hiromi629.wix.com/hiromi
ホームからニューアルバムの試聴可能
または https://www.youtube.com/watch?v=d87yJcx9JvM
| 固定リンク | 0
「音楽(music)」カテゴリの記事
- Walk down the memory lane 15: サイモンとガーファンクル 「水曜の朝、午前3時」(2025.03.24)
- 東京シティフィル演奏会(指揮高関xソリスト阪田)@ティアラ江東 (2025.03.20)
- ヴェルディ・レクイエム@初台オペラシティ by 高関・東京シティフィル (2025.03.09)
- 竹田理琴乃 Eテレ クラシックTVに出演(2025.02.20)
- Walk down the memory lane 14: darcy117117(2025.02.01)
コメント