2015~2016 リーガ・エスパニョーラ5: セルタに歴史的敗戦
スペイン辺境の地のひとつであるポルトガル国境にほど近いビーゴに遠征。エスタディオ・ムニシパル・デ・バライードス でセルタとの対戦。バルセロナ→ローマ→バルセロナ→ビーゴへ3~4日ごとに移動しながらの試合はかなりきついスケジュールです。
セルタは今季無敗の好調。トップはイアゴ・アスパス。セルタは他チームに出していた選手を呼び戻してチームの力をとりもどしました。アスパスもそのひとり。左エストレーモはノリート、右はオレジャナ。中盤はA・フェルナンデス、ヴァス、ラドヤ、DF:ジョニー・ゴメス・カブラル・マジョ、GK:セルヒオ・アルバレス。バルサは故障者が多いのですが、FWはネイマール・スアレス・メッシがそろいました。MF:イニエスタ・セルジ・ブスケツ、DF:マチュー・マスチェラーノ・ピケ・ダニ、GK:テア=シュテーゲン。
試合が始まってみると、セルタは今まで当たったチームとは格違いの強さでびっくり。10分くらいまでバルサにチャンスを与えず、攻めまくってきます。アスパスにDFラインが切り裂かれました。10分やっとメッシが初シュート。やっとバルサも攻撃開始ですが、逆襲で右からのクロスが左に流れたところ、ノリートがまるでFKのように余裕をもって狙いを定め右上にゴール。ゴラッソですが、ノリートへのチャージがおくれたDFのミスでもあります。
さらにひどかったのは30分。ピケが詰められてGKへ戻すしかないところ、強引に前に蹴って相手に当たり、アスパスにさらわれて独走を許し、ループでゴールを決められてしまいました。ピケはペナルティー明けで、実戦のカンが戻っていなかったと思われます。これでバルサは完全に浮き足立ち、DFそっちのけでの攻撃になってしまいました。
後半はカウンターを食ってしまう機会が多くなり、11分にはアスパスの独走を許して3点目。バルサは35分、ブスケツに交代で出ていたラキティッチからのループパスをネイマールが受けてやっと1点返しましたが、38分にはアスパスに交代して出たスウェーデン人のウイデッティの強烈なシュートを食らって万事休す。4:1の歴史的敗戦です。敗因を考えると、左SBのマチュー、CBのピケがそれぞれ久しぶりでカンがつかめていなかったこと。イニエスタとセルジはメッシやネイマールは使えるのですが、スアレスをさっぱり使えないというところ。などいろいろあります。2点先行されると、守備がスカスカになってしまうのも問題です。
セルタには是非この調子で、アトレチコやレアル・マドリーも粉砕して欲しいと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=5EOb_xqnB0U
| 固定リンク | 0
「バルサ(FC Barcelona)」カテゴリの記事
- パリオリンピック:なでしこジャパン4(2024.08.04)
- パリオリンピック:なでしこジャパン3(2024.08.01)
- 全盛期のバルサと日産スタジアム(2024.07.12)
- ある日のバルサ(2024.05.16)
- あり得ない快挙(2023.10.23)
コメント