JPOP名曲徒然草159: 「Be my venus」 by 亜蘭知子
亜蘭知子さんは作詞家として名声をほしいままにした方ですが、シンガーとしてはきれいな声で単調な歌唱だったので、歌に深みを出すためにかなり苦労したのではないでしょうか?
しかし例えばサマードリームで、前田→織田ときて亜蘭知子が歌い始めたときのすがすがしさなどは格別のものがあります。
「Be my venus」 作詞:亜蘭知子 作曲:織田哲郎 (Golden Best, Warner music japan 2011 に収録)
https://www.youtube.com/watch?v=jA3SaiI59Bw
渚のオールスターズ版
https://www.youtube.com/watch?v=9zBOu7rozPQ
ロングバージョン
https://www.youtube.com/watch?v=20zoHszR7sM
「Day in vacation」 渚のオールスターズ版 若い頃の亜蘭知子のめずらしい映像です。もっと珍しいのは栗林誠一郎が歌っている映像(サングラスに黄色いシャツの人)。彼は突然仕事を辞めて、以来音沙汰無しとなったそうです。
https://www.youtube.com/watch?v=PnDYIXMqz1E
メドレー 最近の映像(亜蘭知子は白い帽子を着用)。それにしてもMIYU(長瀬実夕)が素行不良で芸能界追放となったのは本当に残念でした。せっかく渚のオールスターズに参加させてもらっているのにね。
https://www.youtube.com/watch?v=xSRRT_Uxc9M
https://www.youtube.com/watch?v=OZ2K8uXnUz0
「Sunshine Blue」 私のお気に入りの曲です。 濃厚な歌唱の坪倉唯子バージョンも大好きですけど、このすがすがしさもなかなか得がたいと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=yMhdgLORIAc
「Stay in my eyes」 ゆったりとしたテンポで歌っています
https://www.youtube.com/watch?v=sZyI0QtKEXs
「Love connection」
https://www.youtube.com/watch?v=GYpEzTzi7tY
「哀しみのシング」
https://www.youtube.com/watch?v=_WyJGtFpjiI
「Drive To Love (愛の海へ) 」
https://www.youtube.com/watch?v=OaBBvDt875I
「今夜はハリケーン」歌:大森絹子 作詞:亜蘭知子 作曲:鈴木キサブロー
https://www.youtube.com/watch?v=xwuqx6_0XtQ
| 固定リンク | 0
「音楽(music)」カテゴリの記事
- Walk down the memory lane 15: サイモンとガーファンクル 「水曜の朝、午前3時」(2025.03.24)
- 東京シティフィル演奏会(指揮高関xソリスト阪田)@ティアラ江東 (2025.03.20)
- ヴェルディ・レクイエム@初台オペラシティ by 高関・東京シティフィル (2025.03.09)
- 竹田理琴乃 Eテレ クラシックTVに出演(2025.02.20)
- Walk down the memory lane 14: darcy117117(2025.02.01)
コメント