東京ドームの席割りにひとこと
プロ野球の開幕はまだまだだと思っていたら、いつのまにかチケットが発売になっていました。驚いたのは東京ドーム巨人戦の席割りの異常な状況です。席種が24種類あって、1塁側と3塁側で大きく異なります。例えば特典付きFCや特典付きC(通常のC席より高価)が3塁側に異常に多く、1塁側は少ししかありません。これは差別ですし、もともと全部C席だったので、事実上の値上げでもあります。
http://www.giants.jp/G/ticketguide/bill.html
だいたいどうして24種類もの席種に分けなければいけないのでしょうか? ひょっとするとギネスじゃないですか? 値上げのための煙幕だとすると、納得出来ません。
特典付き席の3塁側の特典がオレンジタオルだったりしたらブチキレますから・・・よろしくね。
| 固定リンク | 0
「タイガース(Hanshin Tigers)」カテゴリの記事
- 懐かしの東京ドーム(2024.06.11)
- ロベルト・スアレス(2024.03.21)
- 阪神タイガース 日本シリーズを制す(2023.11.05)
- 阪神タイガースのペナント獲得に思う(2023.10.08)
- 阪神タイガース 祝優勝(2023.09.14)
コメント