2012/2013 リーガ・エスパニョーラ第31節 バルサ 主力温存もチアゴ・テージョが躍動
リーガの試合を間に挟みつつ、UEFAチャンピオンズリーグでACミラン、パリ・サンジェルマンと激闘を展開してきたので、バルサのレギュラー選手達はくたくたでしょう。今日はラ・ロマレダでサラゴサと対戦ですが、さてスタメンは?
サラゴサは1トップ:ポスティガ、2列目:モンタニエス・ロドリ・ビクトル=ロドリゲス、ボランチ:ホセ=マリ・モビージャ、DF:バレーデス・ゴンザレス・ローフェンス・バレデス、GK:ヒメーネス。バルサはFW:テージョ・セスク・サンチェス、MF:チアゴ・チャビ・ソング、DF:モントーヤ・アドリアーノ・バルトラ・ダニ、GK:バルデス。メッシ・イニエスタ・ブスケツ・ピケは外しました。セスク・チャビ・ダニあたりも体調は万全ではないと思いますが、このポジションに投入出来る交代選手がいないのでやむなく出場。なれない代役のアドリアーノと若手バルトラとのCBコンビは非常に心細い。さてどうなりますか・・・。
もちろん抜擢されたテージョは元気一杯。結果は外れましたが、開始直後さっそくのミドルシュート。しかし4分、アドリアーノが相手にパスして大ピンチ。これは相手もミスして大事に至りませんでした。17分にはサンチェスからいいパスがテージョに出ましたが、テージョはシュートをふかしてしまいます。張り切りすぎでしょうか。20分、チアゴが自陣深くからドリブルで持ち出し、右のサンチェスにパス。サンチェスが中央で待つチアゴに返して、チアゴがきれいなコントロールショットで決めました。チアゴはチャビの代役で出たときには、つなぎ役を意識するあまりに地味になってしまいますが、イニエスタの代役で出たときは思い切ったプレーが頻繁にでてきます。
39分にはカウンターで、スカスカの左サイドをテージョが走り、いったんチアゴを経由してリターンをゴール。テージョもこのメンバーだと思い切ってプレー出来るようです。後半8分にはいつものように左サイドを突破して深く侵入しますが、中央には返さず、自力で角度が無いところからゴール。サラゴサはモンタニエスのグラウンダーやポスティガに代わって出ていたロチーナのミドルなどありましたが、たいした見せ場はなくそのまま終了。バルサの順当な0:3の勝利に終わりました。というか、このメンバーで0:3はできすぎの感もありますが、テージョとチアゴの活躍はめざましいものがありました。
http://www.youtube.com/watch?v=rNsoRLgLFIU
http://www.youtube.com/watch?v=oKBQSwsYLjk
| 固定リンク | 0
「バルサ(FC Barcelona)」カテゴリの記事
- パリオリンピック:なでしこジャパン4(2024.08.04)
- パリオリンピック:なでしこジャパン3(2024.08.01)
- 全盛期のバルサと日産スタジアム(2024.07.12)
- ある日のバルサ(2024.05.16)
- あり得ない快挙(2023.10.23)
コメント