JPOP名曲徒然草116: 「少年の日」 by 西島三重子
西島三重子の音楽を聴くことだけが楽しみで生きていた時代がありました。
そして、そうだったのは私だけではありませんでした。彼女がテイチクをやめてからFCも消滅し、なんとかしようとみんなで頑張った記録です(雀部さんのサイトへのリンク)↓
ただこのなかに実名で登場する人々がそれぞれの人生の変転に翻弄される中で、文章の著者である蛭田さんを含めて、現在どなたもライヴでおみかけしなくなったのは残念です。
http://www.sasabe.com/MIE/kaze/kaze.html
「少年の日」を聴いていると、蓼科高原の情景が浮かんできます。
列車はやはり中央線→小海線ですね。
イントロなしでスタートする曲。彼女の曲の中では多分唯一だと思います。
西島三重子ツイン・ベリーベスト・コレクション「呪文 Spell」 TECN 35856-57 テイチク・エンターテインメント 2002年発売 に収録されています。「呪文」は現役盤ですが、アマゾンで見ると新品は¥18,500に高騰していました。中古品は豊富に流通しています。
少年の日 作詞:有川正沙子 作曲:西島三重子 編曲:井上鑑)
https://www.youtube.com/watch?v=5Rfs4-RiU9I
どうもテイチク時代の投稿はきれいに掃除されるようです
じゃあオリジナルのCDをきちんと復刻してよね
そのうち歌手もファンも死んじゃいますよ (orz.....)
ア・ラ・カルト
五年目の夏(テイチク時代)
https://www.youtube.com/watch?v=jME73_dMbR0
Jealousy(テイチク時代)
https://www.youtube.com/watch?v=SH_sn__dCq0
かげろう坂
https://www.youtube.com/watch?v=9lXoV9dILio
目白通り
https://www.youtube.com/watch?v=Cb3KqZ8mIUk
千登勢橋
https://www.youtube.com/watch?v=YGKh-gykUZc
仮縫い(高見知佳)
https://www.youtube.com/watch?v=KxBCTfvdamY
ラストワルツ
https://www.youtube.com/watch?v=qY6mCEA8yXc
私が残してゆくもの
https://www.youtube.com/watch?v=hw0A1gNoR3E
そうよ Smile again
https://www.youtube.com/watch?v=YvzFbk7R60c
池上線
https://www.youtube.com/watch?v=A3RRbxgh1ZU
カラオケ池上線 (映像は本人)
https://www.youtube.com/watch?v=mcLnZmw3aQM
| 固定リンク | 0
「音楽(music)」カテゴリの記事
- ヴェルディ・レクイエム@初台オペラシティ by 高関・東京シティフィル (2025.03.09)
- 竹田理琴乃 Eテレ クラシックTVに出演(2025.02.20)
- Walk down the memory lane 14: darcy117117(2025.02.01)
- World music collection 24: Feuerwerk Philharmoniker(2025.01.30)
- World music collection 23: Anna Fedorova(2025.01.21)
コメント