リシッツァのショパンDVD
YouTube でお馴染みの魔女風ピアニスト、ヴァレンティーナ・リシッツァですが、のぞき見だけでは申し訳ないということで、DVDを購入しました。ショパンのエチュードです。
リシッツァはピアノを弾いているのではなく、触れている・・・いやまさぐっているという感じです。天才とは言っても、ここにいたるまでには自らに無茶苦茶にハードな練習を課したのでしょうが、ピアノと奏者の一体感がすごい。
このエチュード (Op.25)について言えば、終曲(No.12) で少しブーストする感じですが、他のすべての曲では特別に気合いを入れるとか、ルバートなどでみせびらかすというパフォーマンスはなく、日常の出来事のように演奏しています。彼女なりに流れが自然です。
それでもいつも聴き手である私は、彼女の大きな手で心臓をまさぐられているような感じがします。No.10 などでは心臓をつかんで激しく揺すぶられるイメージです。この曲はすごい曲ですね。人間のやるせない思いが凝縮されています。No.7 の深い情緒も印象的です。Op.10 についても、新鮮でさわやかな風が吹き渡っています。
Cisco Music Inc. VCD-2057 (2005)
Chopin Etude Op 25 No.7
http://www.youtube.com/watch?v=sRrduXWh0Ag
Chopin Etude Op 25 No.10
http://www.youtube.com/watch?v=gHz4OjARK88
Chopin Etude Op 25 No.11
http://www.youtube.com/watch?v=tx6-Z0nsWnw
Chopin Etude Op 25 No.12
http://www.youtube.com/watch?v=RFPcy2h-H9E
| 固定リンク | 0
「音楽(music)」カテゴリの記事
- ヴェルディ・レクイエム@初台オペラシティ by 高関・東京シティフィル (2025.03.09)
- 竹田理琴乃 Eテレ クラシックTVに出演(2025.02.20)
- Walk down the memory lane 14: darcy117117(2025.02.01)
- World music collection 24: Feuerwerk Philharmoniker(2025.01.30)
- World music collection 23: Anna Fedorova(2025.01.21)
コメント