« サラとミーナ107: 秋も深まって | トップページ | JPOP名曲徒然草108: 「ずっとこの場所で」 by 石井智美 »

2012年11月18日 (日)

2012/2013 リーガエスパニョーラ第12節: メッシ静かにサラゴサDFを切り裂く

Braugrana中間に代表戦があって、バルサからも多数参加で皆さんお疲れです。相手はサラゴサですが、カンプノウで試合ができるのが幸いではあります。セスク・マスチェラーノ・ダニはお休み。ブスケツはカード累積で出場停止。しかしその中でプヨ-ルの復活はうれしいニュースでした。

バルサのスタメンは、FW:ビジャ・メッシ・ペドロ、MF:イニエスタ・チャビ・ソング、DF:アルバ・プヨ-ル・ピケ・モントーヤ、GK:バルデス。一方サラゴサは、FW:アランダ、2列目:モンタニエス・ビクトル=ロドリゲス・スクリーニ、ボランチ:アポーニョ・モビージャ、DF:パレデス・アルバロ=ゴンザレス・ビンテール・ゴニ、GK:ヒメネス。

試合が始まると、観客の注目は間違いなくブスケツに代わってでているソングに集中します。彼がワンプレイするたびにスタンド全体からオーッという声が聞こえます。やりにくいことこの上なかったと思います。しかしミスしないでちゃんとやっているのを見て、やっとみんな納得して試合に集中します。

2分メッシに絶好のチャンスがやってきて、狙い澄ましてシュートしますが、少し左にはずれてゴールならず。バルサはポゼッションはきちんとできていて一安心。16分には、メッシ→アルバ→メッシとうまくパスが往復して、メッシが先取点をゲット。

しかしその後サラゴサの時間になって、ついに24分、CKからのクリアボールをひろわれて、正面からモンタニエスに強烈なプヨ-ルの股抜きシュートを打たれて失点。これはもうどうしようもありません。これで1:1の同点。

しかしバルサも28分、メッシが左サイドにドリブルで深く突入し、中央のでフリーのソングにマイナスパス。これをソングがサイドキックで丁寧に決めて勝ち越し2:1。ソングは昔居たヤヤ・トゥレとリズムが似ていると思いますが、よりDF意識が強くて、慎重なメンタリティーの選手だと思います。すでにバルサのシステムの中にかなり溶け込んでいると感じました。ブスケツに降り番の日を作って、ソングを使うことは可能でしょう。

ちょっと感心したのはモントヤで、今まで見た中で今日は一番良かったと思います。左のアルバに匹敵するくらい、必要なときに攻撃参加できていました。守備も無難なところをみせていました。

後半15分には、そのモントヤが高い位置でフリーで受けて、メッシに余裕のセンタリング。これを受けてメッシがエリア外から狙い澄まして左隅にゴール。3:1です。メッシのすごさを毎試合みせつけられます。いやしかし、こんなにメッシに依存するバルサはどうなんだろう? ・・・と思ってしまう昨今でした。

http://www.youtube.com/watch?v=W_A6frUmkvw
http://www.youtube.com/watch?v=UmA8WtFL4WY
http://www.youtube.com/watch?v=pneI9udgD84
http://www.youtube.com/watch?v=FPbGMTLqiU0

| |

« サラとミーナ107: 秋も深まって | トップページ | JPOP名曲徒然草108: 「ずっとこの場所で」 by 石井智美 »

バルサ(FC Barcelona)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2012/2013 リーガエスパニョーラ第12節: メッシ静かにサラゴサDFを切り裂く:

« サラとミーナ107: 秋も深まって | トップページ | JPOP名曲徒然草108: 「ずっとこの場所で」 by 石井智美 »