JPOP名曲徒然草105: 「Dear」 by lecca
レゲエについては全然知りませんが、lecca は立派にジャパナイズしてますねえ。
「Dear」(作詞・作曲 Lecca) は肩の力が抜けていて、切ないけれどホンワカと楽しい曲です。アルバム 「Urban Pirates」 (カッティング・エッジ CTCR-14492 2006年出版)に収録されています。
このCDは現役盤です。私が持っているのは「パワーバタフライ」ですが「アーバンパイレーツ」も近いうちに入手する予定です。
映像に登場する女の子はなんとなく lecca と似ていますね。親戚の子なのでしょうか? この撮影・・・命綱つけてないのでは? 猫も登場。そして背景に鳥も登場。
Dear:
http://www.youtube.com/watch?v=d3_Ye3b-du8
http://www.youtube.com/watch?v=nW9D8YkgHgQ
For you
https://www.youtube.com/watch?v=9HtnTPs0BOs
Live again
https://www.youtube.com/watch?v=gLVrM-XUamk
ちから:
https://www.youtube.com/watch?v=Z2z7RnbqmSU
http://www.dailymotion.com/video/xdz5h3_lecca-yyy-pv_music
Get ur morning:
https://www.youtube.com/watch?v=8JBD_2e9n5s
http://www.youtube.com/watch?v=Db1rDl--hzs
TSUBOMI feat.九州男
http://www.youtube.com/watch?v=KAbFJ-cJgIY
紅空
http://www.youtube.com/watch?v=7bkG9AUVRi8
Love letter
http://www.youtube.com/watch?v=RP0mSFinL1U
| 固定リンク | 0
「音楽」カテゴリの記事
- Under construction のお知らせ(2012.10.07)
- JPOP名曲徒然草105: 「Dear」 by lecca(2012.10.04)
- インバル都響新マーラーツィクルス「交響曲第2番」@東京芸術劇場(2012.09.29)
- JPOP名曲徒然草104: 「ねこ曜日」 by 岩男潤子(2012.09.22)
- インバル都響新マーラ-ツィクルス爆演で開幕: 交響曲第1番@東京文化会館 (2012.09.21)
「音楽(music)」カテゴリの記事
- ヴェルディ・レクイエム@初台オペラシティ by 高関・東京シティフィル (2025.03.09)
- 竹田理琴乃 Eテレ クラシックTVに出演(2025.02.20)
- Walk down the memory lane 14: darcy117117(2025.02.01)
- World music collection 24: Feuerwerk Philharmoniker(2025.01.30)
- World music collection 23: Anna Fedorova(2025.01.21)
コメント