JPOP名曲徒然草91: エレス・トゥー”あなたなしでは” by 本田路津子
これは厳密にはJPOPではありませんが、声の美しさで本田路津子がモセダデスに圧勝しているので、是非紹介したいと思います。結婚して渡米されていたそうですが、1988年に帰国されて以来、主として各地の教会で賛美歌・ゴスペルなどを歌っておられるそうです。時々一般向けの有料のコンサートもあるみたいです。
私がはじめてこの曲を聴いたのは共立薬科大学(現在慶応大学薬学部)の合唱団のコンサートで、素晴らしい曲だと思いました。合唱曲としてもいいですが、本田路津子のソロも声だけでエクスタシーを感じるくらいの迫力です。ケサラでもそうですが、彼女はラテン系の音楽を完全に別の音楽にしてしまうという意味でもすごい。
エレス・トゥー”あなたなしでは”
訳詞:本田路津子、作曲: Juan Carlos Calderon
全滅中
Mocedades
https://www.youtube.com/watch?v=Ea-CbMYbUEc
PC
https://www.youtube.com/watch?v=YVcBp2Qgivk
Park, Kang Soo
https://www.youtube.com/watch?v=qCAt5sRurRs
なかよしキャラクターバンド
https://www.youtube.com/watch?v=ntT2VjWjTnM
歌詞など解説:http://plaza.rakuten.co.jp/ruzerukabu/diary/200801140000/
CD:Sony Music Entertainment SRCL4403 Golden J-POP/The best 現役盤
ケサラ:
http://www.youtube.com/watch?v=uR0kmf8D3_8
ホセ・フェリシアーノ版
http://www.youtube.com/watch?v=GaxjBCnLbKc
風がはこぶもの:
https://www.youtube.com/watch?v=d7TdfXlbeLs
https://www.youtube.com/watch?v=W9NVSOIquPY
https://www.youtube.com/watch?v=V5pA1WBcaRA
http://www.youtube.com/watch?v=JGE44HmkOUI
http://www.youtube.com/watch?v=1yk3irKm3HQ
http://www.youtube.com/watch?v=pM9MCsk2H0U
https://www.youtube.com/watch?v=2cuJq3Tj5KM
耳をすましてごらん:
https://www.youtube.com/watch?v=uG0-_k1bVAs
https://www.youtube.com/watch?v=OIl5uXdSS-k
https://www.youtube.com/watch?v=DKyN_ymZNIk
http://www.youtube.com/watch?v=DPj9O7fQIKk
南野陽子版
http://www.youtube.com/watch?v=FUj-VeCrNUY
さよならをするために
https://www.youtube.com/watch?v=VXLvVu4h6hU
http://www.youtube.com/watch?v=7VV6YnClcnU
秋でもないのに
https://www.youtube.com/watch?v=0pkceweuAXM
死んだ男の残したものは (あの武満徹が残した唯一のポピュラーソング)
https://www.youtube.com/watch?v=PaXN4dH-zuk
友よ (岡林信康の曲)
https://www.youtube.com/watch?v=lPpGxdi1yPU
本田路津子情報
http://www.barks.jp/artist/?id=2000042837&m=tickets
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/RutsukoHonda/
http://apricot-mh.at.webry.info/theme/2b8d406131.html
| 固定リンク | 0
「音楽」カテゴリの記事
- Under construction のお知らせ(2012.10.07)
- JPOP名曲徒然草105: 「Dear」 by lecca(2012.10.04)
- インバル都響新マーラーツィクルス「交響曲第2番」@東京芸術劇場(2012.09.29)
- JPOP名曲徒然草104: 「ねこ曜日」 by 岩男潤子(2012.09.22)
- インバル都響新マーラ-ツィクルス爆演で開幕: 交響曲第1番@東京文化会館 (2012.09.21)
「音楽(music)」カテゴリの記事
- 東京シティフィル演奏会(指揮高関xソリスト阪田)@ティアラ江東 (2025.03.20)
- 東京シティフィル演奏会(指揮高関xソリスト阪田)@ティアラ江東 (2025.03.20)
- ヴェルディ・レクイエム@初台オペラシティ by 高関・東京シティフィル (2025.03.09)
- 竹田理琴乃 Eテレ クラシックTVに出演(2025.02.20)
- Walk down the memory lane 14: darcy117117(2025.02.01)
コメント