« スーパーコーラストーキョー&都響のモーツァルト・レクィエム@オペラシティー | トップページ | 人類の退化? »

2011年10月11日 (火)

2011年10月10日阪神東京ドームにて巨人に勝利

Photo久しぶりに東京ドームに出撃。今年は2連敗でがっかりだったので、何とか勝ちたいものです。三浦大知のコンサートと巨人・阪神戦が重なり大変な人出でした。写真は本日のキュート(上)とキュート第2位-藤井彰人(ふじい・あきひと)捕手のTシャツです(下)。

Img_1321a

Img_1322a

なんとY氏はグローブ(ウィルソンのタイガース仕様)を持参。かなりファウルは多かったのですが、残念ながら近傍には飛んできませんでした。元はジャイアンツファンだったようですが、奥様の教育的指導により、最近はすっかりタイガースファン化しています。

Img_1324a

ジャイアンツは西村が先発でしたが、5回までタイガースはノーヒットに抑えられ苦しいゲーム。その中でもなんとか能見投手が1点に抑えて6回へ。突破口は平野の初ヒットで、鳥谷・新井の連続タイムリーで逆転。ようやくタイガースが勝利しました。長野のセンターライナーをランニングキャッチした柴田、亀井と坂本の打球を好捕した平野の守備が光る試合でした。

ただ真弓監督の采配には疑問点あり
1.5点リードの段階で、なぜ酷使状態の渡辺を登板させるのか?
2.8回になぜ檜山より関本を先に代打で出して、スクイズするぞとプレッシャーをかけないのか?
わからん・・・・・

ともあれ3位のジャイアンツに勝利して2ゲーム差。
タイガースファンは「六甲おろし」を歌ってビールで乾杯致しましょう。

今まで聴いた中で、最もすごい「六甲おろし」
歌:トーマス・オマリー選手
http://www.youtube.com/watch?v=-O-lJN995WE

正しい「六甲おろし」 歌:立川清登

http://www.youtube.com/watch?v=yV814_p2fxE

| |

« スーパーコーラストーキョー&都響のモーツァルト・レクィエム@オペラシティー | トップページ | 人類の退化? »

タイガース(Hanshin Tigers)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2011年10月10日阪神東京ドームにて巨人に勝利:

« スーパーコーラストーキョー&都響のモーツァルト・レクィエム@オペラシティー | トップページ | 人類の退化? »