江ノ島2 ・・・ 江ノ島の猫
江ノ島は猫の島でもあります。江ノ島神社の参道にこんな箱が置いてありました(7)。猫を捨てる人が絶えないことの一因に、日本ではマンションで猫を飼うことが許されていない場合が多いことがあります。私にもそうなっている原因はよくわかりません。とりあえず寄付をして進んでいくと、いました いました(8,9)。
参道の途中にある花壇のあたりには、いろんな猫が徘徊していましたが、どうもみんな写真をとられるのには慣れているようです(10)。この女性たちは、超接近で撮影。全然平気なようです。珍しい感じの三毛猫もいました(11)。多分花壇の管理人が何匹か面倒見ていると思われます。住む場所は野良でも面倒を見てくれる人がいる猫は幸福です。みんな丸々と太っています。
お店で面倒をみている猫もいるようです(12)。呼ぶと振り向いてくれました。参道には「真実の口」もありました(14)。真実の口とは「ローマの休日」でグレゴリー・ペックが手を入れたので有名ですが、うそをつくと入れた手首が切り落とされるそうです。でもこれはひょっとしておみくじみたいなものなのか?
おみやげはやはり江ノ島ビール(o^-^o)。
| 固定リンク | 0
「にゃんこ(cats)」カテゴリの記事
- 私の不思議ノート 2: 配電盤と幻聴(2025.03.13)
- お知らせ(2025.02.11)
- 逆さであること(2025.02.08)
- Walk down the memory lane 14: darcy117117(2025.02.01)
- 配電盤(2025.01.19)
「私的コラム(private)」カテゴリの記事
- 私の不思議ノート 3: 季節の異常(2025.03.22)
- 感想戦 3月11日のマーラー(2025.03.11)
- 私の不思議ノート 1: ベッドからダイブ(2025.03.02)
- 特濃ミルク8.2 カフェオレ(2025.02.19)
- 石破政権 多子世帯への就学支援策を策定(2025.02.07)
コメント