« チャンピオンズリーグ: コペンハーゲン善戦するも、メッシの2点でバルサに凱歌 | トップページ | パワーショット S95 と箱根 2 »

2010年10月24日 (日)

パワーショット S95 と箱根 1

1

2

5年くらい使っていた IXY DIGITAL が壊れてしまいました。よく頑張ってくれたと思います。このブログの写真は多分すべてIXYで撮影したものです。同じ CANON の製品ということで、POWERSHOT S95 を購入しました。IXY とサイズはほとんど変わらないくらい POWERSHOT も小型になりました。ただ色はつや消しの黒しかありませんでした(写真1,2)。

3

このカメラがちゃんと動くかどうかテストする目的もあり、箱根のポーラ美術館に出かけてきました。今回は電車で行くことにしました。アクセス特急が走るようになって、品川までは多少早くいけるようになりました。品川で踊り子号に乗車。自由席でしたが、休日なのにあまりに空いているのでびっくり。この車両には私を含めて数人しか乗っていません(写真3)。写真が撮影できていたので一安心。

4

5

小田原で小田急線に乗り換えて各駅停車で箱根湯本に、さらに箱根湯本で箱根登山鉄道に乗り換えて強羅をめざします。箱根湯本駅は観光客であふれていて、ある意味落ち着きました。登山鉄道はラッシュアワー並の混雑で、乗り切れなかった客がホームにあふれる状態です(写真4)。登山鉄道は3回スイッチバックしてゆるゆると登ります。写真にみえる線路がさっきまでこちら向きに登ってきた線路で、スイッチバックした直後反対側に進行をはじめたところです(写真5)。

6

終点の強羅からバスに乗ってポーラ美術館まで15分くらいです。ポーラ美術館は現代的な建物ですが、まわりの自然ととけあうように工夫されたデザインです(写真6)。北総を午前10時30分くらいに出て到着したのが午後3時。待ち時間は少ない方だったと思いますが、それでも4時間30分かかりました。ココログの弱点は画像の容量が少ないことで、このあたりで次の記事をおこします。

| |

« チャンピオンズリーグ: コペンハーゲン善戦するも、メッシの2点でバルサに凱歌 | トップページ | パワーショット S95 と箱根 2 »

私的コラム(private)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パワーショット S95 と箱根 1:

« チャンピオンズリーグ: コペンハーゲン善戦するも、メッシの2点でバルサに凱歌 | トップページ | パワーショット S95 と箱根 2 »