« 連休の筑波山2 | トップページ | サラとミーナ82: ブログ4周年 »

2010年5月 4日 (火)

連休の筑波山3

Kkbee

Mm

筑波山神社まで降りてくると、野生の日本ミツバチの巣がありました。最近では西洋系のミツバチに圧倒されて、日本ミツバチは非常に少なくなっているようです。古いヒノキの樹の根元の洞に働き蜂がせっせと出入りしていました(上写真 矢印)。

水戸街道を使って帰りましたが、牛久あたりは片側1車線のトホホ道で大渋滞です。妙な標識を見つけました。左が正直となっています。右が嘘吐きだと爆笑ですが(中)。そのうち常磐線のスーパ-ひたちとすれ違いました(下)。

Yy

Nn

渋滞を避けて裏道を走っていると、もう暗くなってくるなか、あぜ道でポツンとご主人を待っているらしい犬をみつけました(ラスト)。早く迎えに来てくれるといいね。

| |

« 連休の筑波山2 | トップページ | サラとミーナ82: ブログ4周年 »

私的コラム(private)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 連休の筑波山3:

« 連休の筑波山2 | トップページ | サラとミーナ82: ブログ4周年 »