« サラとミーナ78: ミーナかすみ草を食す | トップページ | リーガ第24節: 祝ダニ復帰!カンプノウでマラガを鎮圧 »

2010年2月26日 (金)

JPOP名曲徒然草39: 「ロマンスをもう一度」 by 葛谷葉子

222

葛谷葉子は1999年デビューのシンガーソングライター。不思議な音楽です。外国の音楽にルーツがあるのかもしれませんが、JPOPのなかではとてもユニークなメロディー。ただこの「ロマンスをもう一度」は小田急ロマンスカーのイメージソングということで、かなり普通のポップスに歩み寄ったと思われますが、それでもやはり摩訶不思議な浮遊感・ノスタルジア・安堵感を感じさせてくれます。

作詞:上野泰明、作曲:葛谷葉子
YouTube: 「ロマンスをもう一度」

http://www.youtube.com/watch?v=RmSKeVOr4jo

http://www.youtube.com/watch?v=W39D9yct4WQ

http://www.youtube.com/watch?v=JS-b4A9QSaY

CD化されていますが、小田急関係のショップでしか売られていませんし、すぐに品切れになるようです。これをヤフオクなどで手に入れようとするとシングルで4000~5000円です。何とか手に入れたいと思っていたのですが、なんと昨年「鉄歌」というCDが出版されました。小田急の他にも京王電鉄、京浜急行、JR東海などの社歌やCMソングなどが収録されています。「ロマンスをもう一度」はトラック6に葛谷葉子本人の歌で収録されています。TVやラジオで流れる歌は本人だけでなく、畠山美由紀など多くの歌手が歌っています。

111

アルバムも一枚紹介しておきます。「MUSIC GREETINGS VOLUME ONE」ですが、この音楽のオリジナリティーにはかなりとまどいました。しかし聴いているうちにだんだん慣れてきました。彼女は提供曲も多く、中島美嘉・BoA・Chemistry など多くのシンガーに提供しています。貴重な天才メロディーメーカーなのでしょう。

「サイドシート」 葛谷葉子

http://www.youtube.com/watch?v=mte44LdAgic

http://www.youtube.com/watch?v=IT1MpdhBOmU

「最後の夜」 

http://www.youtube.com/watch?v=fV7ARby7y5A

http://www.youtube.com/watch?v=Ms5TqiQTAf0

http://www.youtube.com/watch?v=qjEpcbNg0p4 (Chemistry)

http://www.youtube.com/watch?v=0vaiQTTYFbM  (Chemistry)

「君のとなりで」

http://www.youtube.com/watch?v=VB33UBA7fWo

「Natural」

http://www.youtube.com/watch?v=SXgrE13JbFo

「夏の残り香」

http://www.youtube.com/watch?v=DfeEry5H1N8

「恋」 

http://www.youtube.com/watch?v=onJfUPQKi_A

「MUSIC GREETINGS VOLUME ONE」 So What? Records. ESCB2026

「恋」 http://www.youtube.com/watch?v=onJfUPQKi_A

| |

« サラとミーナ78: ミーナかすみ草を食す | トップページ | リーガ第24節: 祝ダニ復帰!カンプノウでマラガを鎮圧 »

音楽(music)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JPOP名曲徒然草39: 「ロマンスをもう一度」 by 葛谷葉子:

« サラとミーナ78: ミーナかすみ草を食す | トップページ | リーガ第24節: 祝ダニ復帰!カンプノウでマラガを鎮圧 »