夏の紅茶
このサイトの名前は「渋めのダージリンはいかが」なんですが、久しく紅茶の話題はなかったなあと思いまして、夏の紅茶について一席。
昔甲斐大泉に遊びに行ったときに、散歩していて偶然ヒースガーデンというお店を発見しました。別荘地の中にある一軒家でした。そこで買った紅茶がいままでに経験したことがないくらいおいしい紅茶だったので紹介します。
名前はパラダイス。何か怪しい雰囲気もする名前ですが、ただの紅茶です(写真)。ただし味と香りにはかなり凝っています。多少ハーブやラベンダーも入っているようですが、基本はドライフルーツの紅茶です。オレンジとかベリーとかトロピカルフルーツとかが入っているようですが、細かいことはわかりません。企業秘密でしょう。
ひとことで言って、上品な味と香りです。水出し紅茶なのですが、ここに書いてあるお店推薦の作り方は、東京の暑い部屋で暮らしている場合少し問題があります。常温で8-10時間も置くと、水が悪くなるおそれがあるので、うちでは一晩冷蔵庫で抽出します。この方法でも十分抽出できます。
オンラインの商品は犬グッズしかでていないようですが、多分他の商品も電話で注文して送ってもらうことが可能なのではないでしょうか?関心のある方はトライしてみてはいかがでしょう。
大泉や清里に行かれる方は、甲斐大泉駅から歩いていける範囲です。広いガーデンがあって、多分犬が遊んでいます。この犬はビアデッドコリーのヘザーちゃん。お買い物犬として有名だそうです(http://ybs.typepad.jp/tomo5/2009/05/post-dab2.html)。
ヒースガーデンHP:
http://www1.ocn.ne.jp/~heathgdn/
ヒースガーデンTEL: 0551-38-0757
| 固定リンク | 0
「私的コラム(private)」カテゴリの記事
- 感想戦 3月11日のマーラー(2025.03.11)
- 私の不思議ノート 1: ベッドからダイブ(2025.03.02)
- 特濃ミルク8.2 カフェオレ(2025.02.19)
- 石破政権 多子世帯への就学支援策を策定(2025.02.07)
- >石破殿 楽しい日本にはならないよ(2025.01.25)
コメント