ブリュートナー社のCD
アリアCDという会社がなければ、おそらく出会うことのなかっったブリュートナー社のCD。ピアノの会社が宣伝用に作ったアルバムということで、さすがにイヤホンで聴いても、ブリュートナーのピアノの響き豊かな音は十分に楽しめます。いい音か悪い音かといえば、もちろんとびきりいい音です。ただこの音がショパンやシューマンにぴったりかというと微妙・・・。というか、どんな曲でもピアノが自己主張している感じになるのかもしれません。これはブリュートナーが悪い訳じゃなくて、いつもスタインウェイばかり聴かされているので慣れないだけだと思いますが。
エルフルン・ガブリエルの演奏は例によって、甘く切なくとか、ファンタスティックな夢の世界へとか、技術でうならせるとかと言うところが全くない、よく言えば虚飾のない、超硬派の演奏。ショパンのソナタは聞き慣れたので特に違和感なくゆっくり楽しめましたが、シューマンはかなりガツンガツンきました。もう少しなれないといけません。
Elfrun Gabriel am Bluthner (u はウムラウト) Chopin Sanate h-mol op.58 & Shumann Sonate g-moll op.22
CD 2004 EG 03 Bluthner Records
| 固定リンク | 0
「音楽」カテゴリの記事
- Under construction のお知らせ(2012.10.07)
- JPOP名曲徒然草105: 「Dear」 by lecca(2012.10.04)
- インバル都響新マーラーツィクルス「交響曲第2番」@東京芸術劇場(2012.09.29)
- JPOP名曲徒然草104: 「ねこ曜日」 by 岩男潤子(2012.09.22)
- インバル都響新マーラ-ツィクルス爆演で開幕: 交響曲第1番@東京文化会館 (2012.09.21)
コメント
初めましてです。
年が明け、不意に「ブリュートナーってどんな音?」
と思い始め、アチコチ検索したら
こちらに辿り着きました。(^^;;
会社が制作したなんて、
凄く面白そうなCDですね。
感想コメントを読んで、
むずむずと聴いてみたくなりました。(^^;
さっそく、
日本の代理店さんに問い合わせてみたところ
ホールでの録音ではない様...との事。
しかも、ドイツから取り寄せになりそう..と回答&続報待ち。
なんだか大事になっちゃいそう...(汗っ)
そこで、思い切って
もし国内で購入出来るトコがあるなら
ご紹介頂けませんか?
無理にとは申しませんが
ご一考くださいまし。(深々)
投稿: たま。 | 2009年2月 8日 (日) 21:22
アマゾンインターナショナルから米国のアマゾンにいってみるとブリュートナーありました。クレジットカードがあれば買えると思います。
http://www.amazon.com/s/ref=nb_ss_m?url=search-alias%3Dpopular&field-keywords=Bluthner&x=18&y=21
エルフルン・ガブリエルのCDもあります。
投稿: monchan | 2009年2月11日 (水) 12:40
あ 日本国内でしたね(汗)。
アリアCDという会社があります。
http://www.aria-cd.com/arianew/index.html
ここのトップで、ブリュートナーを検索にかけるとたくさん出てきます。
投稿: monchan | 2009年2月11日 (水) 12:49
「アリアCD」...って書いてありましたね(汗)
検索したら本当に沢山出て来たので
じっくり探してみます。
情報有り難うございました。
投稿: たま。 | 2009年2月13日 (金) 21:13
弊社は各ランクのブランド商品満載し、ブランド通販店で一番信用のある店なので!。
品質はこちらが間違いなく保証します。
https://www.ginzaoff.com
■取扱ブランド ロレックス時計コピー、カルティエ時計コピー、IWC時計コピー、
ブライトリング時計コピー、パネライ時計コピー.
◆ スタイルが多い、品質がよい、価格が低い、実物写真!
◆ ご入金頂いてから最速4日、遅くとも7日程度でご指定場所へ発送出来る予定でございます
◆ 商品送料を無料にいたします
◆信用第一、良い品質、低価格は 私達の勝ち残りの切り札です。
◆ 当社の商品は絶対の自信が御座います。
◇ N品質 シリアル付きも有り 付属品完備!
◆ 必ずご満足頂ける品質の商品のみ販売しております。
◇ 品質を最大限本物と同等とする為に相応の材質にて製作している為です。
◆ 絶対に満足して頂ける品のみ皆様にお届け致します。
興味あれば、是非一度サイトをご覧になって下さい。
今後ともよろしくご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます
https://www.ginzaoff.com
お取り引きを開始させていただきたく思います。
詳細に関してはどうぞお気軽にご連絡ください。
投稿: GeorgeFub | 2019年9月17日 (火) 16:56