« バルサ:アトレチコのミスに乗じ圧勝 | トップページ | サラとミーナ15: 仲良し? »

2007年10月 9日 (火)

純名りさの「Misty Moon」

Mistymoon 純名りさの「Misty Moon」というアルバムが発売になりました。12年前に「Propose」というオリジナルアルバムを出しているようですが、こちらは廃盤で、私もまだ聴いておりません。「Misty Moon」はセカンドアルバムということになりますが、オリジナルは1曲だけで、カバー主体のアルバムです。

宝塚歌劇団出身なので、好きな方はよくよくご存じなのでしょうが、私も以前に歌番組で彼女の歌手としての実力は十分に知っていたので驚きはしませんでした。むしろ期待通りすばらしい歌唱のアルバムでした。どうして12年も期間が空いてしまったのかがむしろ不思議です。女優としての活動がメインの人ですが、これを聴けば彼女の特別な才能がどこにあるかは誰でもすぐわかります。

声が美しいだけでなく、強さと安定感があるので、どの曲も安心して楽しめます。だいたいは声の純粋な美しさを前面に押し出してやっています。「Swan 」という曲はサンサーンスの「白鳥」のチェロのパートをそのまま声で入れていて、「どうだ参ったか」という感じですが、確かに参りました。しかしさらにすごいのはグノーの「アヴェ マリア」です。天国的な美しさで、クラシックの歌手よりも感動させられました。

「Calling You」などは独自の表現であっと言わせていますし、さらにいいなと思ったのは「Moon River」です。この曲だけは特別な思い入れがあるのか、声は抑え気味で思い切り感情移入して歌っています。日本語バージョンと英語バージョンがはいっています。これを聴いていると、彼女の歌手としての無限の可能性を感じます。ともすれば人間界を超越した冷気を感じることもある彼女の歌唱なのですが(そういう雰囲気に浸りたいときもあります)、この曲にはそれは感じませんでした。

純名りさ 「Misty Monn」BMG Japan BVCF-34118

ムーンリバー: http://www.youtube.com/watch?v=TptxGVMBa-0

慕情: http://www.youtube.com/watch?v=srIakXfCgmY&feature=fvwrel

月の庭: http://www.youtube.com/watch?v=LbRghRUTgDQ&feature=related

| |

« バルサ:アトレチコのミスに乗じ圧勝 | トップページ | サラとミーナ15: 仲良し? »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 純名りさの「Misty Moon」:

» 「純名りさ」についてのブログリンク集 [最新ブログをまとめて検索]
純名りさ に関するブログのYahoo、Google、Goo、Livedoor検索による最新の口コミ情報をお届けします!… [続きを読む]

受信: 2008年1月 6日 (日) 14:39

« バルサ:アトレチコのミスに乗じ圧勝 | トップページ | サラとミーナ15: 仲良し? »