« 今日のバルサはきつかった | トップページ | 藤本恭子から山田恭子へ »

2006年10月 1日 (日)

バルサ ビルバオを粉砕

Barca_logo_7 エトオが抜けて暗雲漂うバルサ。今日はバスクの聖堂、サン・マメスに遠征し、アスレティック・ビルバオとの対戦です。やはりエトオに替わって出たグジョンセンとのコンビネーションがうまくいかず、彼のところまでなかなか球がとどきません。もたもたしているうちに、左サイドを突破され、あげられたクロスにうまくマルケスが触れたのですが、これが不運にも絶妙にゴール前にあがって、ジェステにボレーで決められてしまいました。

これでやっとエンジンがかかったのか、メッシが中央突破し、フリーのグジョンセンに絶妙のパス。よおしゴールと思いきや、後ろからカサスのアタックで倒されます。これでカサスは一発退場。ビルバオはワントップのジョレンテを引っ込めて守りに出ました。これを見て、リカーはエジミウソンをジュリに替えて攻撃陣を強化。総攻撃を開始します。やっと前半終了間際に、グジョンセンのクロスを攻撃参加していたプジョルが合わせてゴール(オウンゴールになりましたが、私にはプジョルのゴールに見えました)。

そして後半ついに、シャビのスルーパスにうまく反応して、グジョンセンが中央からゴール。よっしゃよっしゃ。その後グジョンセンはお役目終了で、サビオラに交代。早速ロナウジーニョ→シャビ→イニエスタ→サビオラと、美しい高速パス回しでサビオラがゴール。久々にバルサらしいゴールを見せてくれました。これで3:1の勝利。サビオラとグジョンセンも、ロナウジーニョともう少し息が合ってくれば、きっともっと得点できるという感じでした。

| |

« 今日のバルサはきつかった | トップページ | 藤本恭子から山田恭子へ »

バルサ(FC Barcelona)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バルサ ビルバオを粉砕:

« 今日のバルサはきつかった | トップページ | 藤本恭子から山田恭子へ »