« 生物学茶話@渋めのダージリンはいかが115: 昆虫の単眼 | トップページ | 1.生物とは何か »

2020年1月 9日 (木)

表紙ともくじ

1_20200109110201

             生物学茶話

   @渋めのダージリンはいかが

            Vol.I

          森岡清和 著

1_20200109110201

 

2_20200109110501

第1章 生物の歴史

1.生物とは何か   リンク1  
2.地球のはじまり リンク2
3.真核生物 リンク3
4.スノーボールアース リンク4
5.生命の起源についての学説 リンク5
6.シアノバクテリア リンク6
7.生物を3つのドメインにわける リンク7
8.系統樹とその逸脱  リンク8
9.ミトコンドリアの役割 リンク9
10.オピストコンタ リンク10
11.エディアカラ紀の生物 リンク11
12.カンブリア紀の生物 Ⅰ リンク12
13.カンブリア紀の生物 Ⅱ リンク13
14.オルドビス紀の生物 リンク14
15.シルル紀の生物 リンク15
16.デボン紀の生物 Ⅰ リンク16
17.デボン紀の生物 Ⅱ リンク17
18.石炭紀の生物 Ⅰ リンク18
19.石炭紀の生物 Ⅱ リンク19
20.ペルム紀の生物 Ⅰ リンク20
21.ペルム紀の生物 Ⅱ リンク21
22.三畳紀の生物 Ⅰ リンク22
23.三畳紀の生物 Ⅱ リンク23
24.ジュラ紀の生物 Ⅰ リンク24
25.ジュラ紀の生物 Ⅱ リンク25
26.白亜紀の生物 Ⅰ リンク26
27.白亜紀の生物 Ⅱ リンク27
28.白亜紀の生物 Ⅲ リンク28
29.白亜紀の生物 Ⅳ リンク29
30.古第三紀以降の生物 Ⅰ 哺乳類・犬・猫 リンク30
31.古第三紀以降の生物 Ⅱ 猿 リンク31
32.現代の大絶滅 リンク32
33.わたしたち以外の人類 リンク33

第2章 遺伝の本質

34.19世紀のヨーロッパ リンク34
35.メンデルの法則 リンク35
36.メンデルの再発見 リンク36
37.染色体説 リンク37
38.ハエ部屋 リンク38
39.DNAの発見 リンク39
40.核酸構造解析のはじまり リンク40
41.遺伝情報を担う物質は何か リンク41
42.二重らせん リンク42
43.DNAの半保存的複製 リンク43

第3章 分子生物学の勃興

44.メッセンジャーRNA(mRNA) リンク44
45.トランスファーRNA(tRNA) リンク45
46.リボソーム リンク46
47.DNA複製機構 リンク47  
48.岡崎フラグメント リンク48
49.DNA修復 Ⅰ リンク49
50.DNA修復 Ⅱ リンク50
51.オペロン説 リンク51
52.転写 Ⅰ リンク52
53.転写 Ⅱ リンク53
54.真核生物メッセンジャーRNAの成熟 Ⅰ リンク54
55.真核生物メッセンジャーRNAの成熟 Ⅱ リンク55

第4章 生命を構成する化学物質

56.アミノ酸 リンク56
57.ペプチド結合・αヘリックス・βシート リンク57
58.オリゴペプチド・ポリペプチド リンク58
59.タンパク質の基本 Ⅰ リンク59
60.タンパク質の基本 Ⅱ リンク60
61.酵素 Ⅰ リンク61
62.酵素 Ⅱ リンク62
63.構造タンパク質 リンク63
64.制御タンパク質他 リンク64
65.糖質 リンク65
66.多糖類 リンク66
67.糖タンパク質 リンク67
68.脂肪酸と油脂 リンク68
69.糖脂質 リンク69
70.ステロイド リンク70

第5章 生命現象のルーチン

71.解糖 リンク71
72.呼吸 リンク72
73.細胞膜 リンク73
74.細胞骨格 Ⅰ リンク74
75.細胞骨格 Ⅱ リンク75
76.細胞骨格 Ⅲ リンク76
77.ミトコンドリア リンク77
78.リソソームとオートファジー リンク78
79.核膜 リンク79
80.染色体 Ⅰ リンク80
81.染色体 Ⅱ リンク81
82.染色体 Ⅲ リンク82

第6章 ゲノムや細胞を操作する

83.制限酵素 リンク83
84.DNA塩基配列の解読 リンク84
85.ベクター リンク85
86.PCR リンク86
87.トランスポゾン Ⅰ リンク87
88.トランスポゾン Ⅱ リンク88
89.ヒトゲノム リンク89
90.染色体の数と性 リンク90
91.有性生殖 リンク91
92.幹細胞 リンク92
93.ES細胞と iPS細胞 リンク93
94.ノックアウトマウス リンク94
95.クリスパー リンク95
96.クリスパー(補足) リンク96


第7章 生物の発生

97.体軸形成 リンク97
98.原腸と胚葉 リンク98
99.初期発生と情報伝達 Ⅰ リンク99
100.初期発生と情報伝達 Ⅱ リンク100

 

|

« 生物学茶話@渋めのダージリンはいかが115: 昆虫の単眼 | トップページ | 1.生物とは何か »

コメント

このサイトは 森岡清和先生のサイトですか?昔、駒込にあった研究所でご一緒した者です。もし良かったらメールください。

投稿: 刀祢重信 | 2021年4月16日 (金) 09時57分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 生物学茶話@渋めのダージリンはいかが115: 昆虫の単眼 | トップページ | 1.生物とは何か »