検索エンジン 「DuckDuckGo」をおすすめ
皆さんは普通PCまたはスマホで検索を行うときグーグルを利用すると思います。
私もずっとそうしてきたのですが、ここ何年かは「DuckDuckGo」という検索エンジンを使うことが多くなりました。
例えば「渋めのダージリン」+「サラ」をグーグルで検索すると1~2件しかヒットしませんが、「DuckDuckGo」で検索するとゾロゾロと大量にヒットします。サラを沙良に変えると、ピンポイントで沙良の記事にヒットします。
おそらくグーグルではいろいろな操作を行っていて、一部の人々の検索を効率化するために様々な抑制をかけているのではないかと思います。「DuckDuckGo」はグーグルのように誘導されることがなくきちんと愚直な検索が可能なので、そのメリットは大きいと思います。フェアーであることはグーグルにはない利点です。ある意味多くの発信者がグーグルにサイトの発見を妨害されているとも言えるわけで、ちょっぴり不愉快でもあります。
グーグルやDuckDuckGo以外にも、このサイトからサイト内部の記事を検索するには、サイドバーを一番下の方までスクロールすると小さな検索ウィンドウが出てきますので、そこで検索することも可能です。このエンジンは昔はひどかったのですが、改善されたようで現在は結構有効に使えます。
検索エンジン 「DuckDuckGo」 について
https://marketingnative.jp/what-is-duckduckgo/
「DuckDuckGo」のインストール
https://duckduckgo.com/
| 固定リンク | 0
「私的コラム(private)」カテゴリの記事
- My favorites 20: ワーナー時代の西島三重子(2023.06.03)
- 伊方原発はこのままでいいのか?(2023.05.19)
- 大変な1日(2023.05.11)
- サボテンの再生(2023.04.22)
- 新札のデザイン(2023.04.15)
コメント