リセ・ダヴィドセン 世界を席巻するであろう驚愕のソプラノ
人に勧められて Lise Davidsen という人のCDを入手しました。アマゾンの検索ではこのCDしかヒットしませんでしたが、他にもすでに何枚か出版しているようです。
半信半疑で聴いてみましたが、これが驚愕のソプラノだったので紹介します。ノルウェー出身で、もう34才だそうですが、強靱さとやわらかさを兼ね備えた声は希有です。ビルギット・ニルソンの再来だという声もありますが、私はこの人の声量豊かでありながら繊細でフェミニンなところを買います。ワーグナーの楽劇にぴったりですね。サロネンが強力に推しているようです。
ともあれ聴いてみましょう。
#おごそかなこの広間よ Dich, teure Halle ワーグナー楽劇「タンホイザー」より
https://www.youtube.com/watch?v=U9TofuLQOuk
#君こそは春 Du bist der Lenz ワーグナー楽劇「ワルキューレ」より
https://www.youtube.com/watch?v=TmQOr32M7HA
#ジークリンデ役のリセ ワーグナー楽劇「ワルキューレ」より💥
https://www.youtube.com/watch?v=a08o1iGM1Z0
#リサのアリア チャイコフスキー歌劇「スペードの女王」より
https://www.youtube.com/watch?v=Y45BmLhLxiQ
#”Schmerzen” ワーグナー「ヴェーゼンドンク歌曲集」より
https://www.youtube.com/watch?v=MRru3QruKPQ
ホームページ:http://www.lisedavidsen.com/
| 固定リンク | 0
「音楽(music)」カテゴリの記事
- 高関-東京シティフィル「英雄の生涯」@オペラシティ2023/01/28(2023.01.28)
- まきちゃんぐ 15周年おめでとう(2023.01.23)
- 私の紅白歌合戦2022(2022.12.29)
- インバル都響 年末第九@サントリーホール2022/12/26(2022.12.27)
- My favorites 13: 松田マヨのアルバム「夏」(2022.12.24)
コメント