« 続・生物学茶話 122: ニューロトロフィンファミリーとその受容体 | トップページ | 新型コロナウィルスワクチンをめぐって »

2020年12月19日 (土)

新型コロナウィルスのワクチン

Vaccine

新型コロナウイルス感染症はもはやワクチンでしか制圧できないという状況になってきました。ファイザーやモデルナのワクチンが話題になっていて、日本でも来年春には一部で接種が開始されそうです。

しかし ちょっと待てよ です。これらのワクチンはいままでに私たちが打っていたワクチンとは全く違う原理のmRNAワクチンなのです。そんな製品はこれまでになかったので、何が起こるかわかりません。こういう新製品は、まずもっと珍しい病気でテストしてから、何十億人に接種するということにして欲しいと思います。

一方シノファームのワクチンは伝統的な不活化ワクチンで、しかもシノファームは民間企業ではなく、中国政府の傘下で国家の威信をかけて製造している製品なので、常識的には信頼性が高いと思われます。これはマスコミではタブーになっているらしく、あまりこういう意見はききません。私は海の物とも山の物ともつかないmRNAワクチンより、日本政府としては伝統的不活化ワクチンをまず確保しておくべきだと思います。

伝統的な不活化ワクチンが無効なら、おそらくどんなワクチンも無効です(実際HIVに有効なワクチンはいまだにありません)。新型コロナウィルスが免疫細胞を破壊するというのが本当なら、エイズと同様にワクチンは失敗する可能性もあります。

そうなるとウィルス表層のスパイクにくっつく抗ウィルス薬(*)などの開発を待たなければならないでしょう。伝統的な不活化ワクチンを西側諸国がすばやく製造できていないのは、民間企業には資金的に無理だったからと思われます(シノファームは15兆円使ったとも言われています)。

*: https://www.sankeibiz.jp/econome/news/201119/ecb2011191525010-n1.htm

News:

ファイザーのワクチンで6人が激しいアレルギー症状!!

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201220/k10012774111000.html

看護師がカメラの前で倒れる

https://johosokuhou.com/2020/12/20/41812/

 

 

| |

« 続・生物学茶話 122: ニューロトロフィンファミリーとその受容体 | トップページ | 新型コロナウィルスワクチンをめぐって »

健康(health)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 続・生物学茶話 122: ニューロトロフィンファミリーとその受容体 | トップページ | 新型コロナウィルスワクチンをめぐって »