JPOP名曲徒然草207: 海月 by まきちゃんぐ
波のように次々と転調しながら押し寄せるメロディー。最初は弱々しい音楽が、揺れているうちにどんどん盛り上がって強い音楽になっていくプロセスが素晴らしい。末光篤の傑作。そしてまきちゃんぐの歌詞も会心の作品。「当たらぬ光の色を教えて」というのはブラックホールを想起させる深遠な響きです。
「海月」はアルバム「誰が為に鐘は鳴る」(VAP VPCC81702)に収録されています。
https://www.youtube.com/watch?v=gD2ofjN0SEo
アルバムのタイトルになっている「誰が為に鐘は鳴る」も素晴らしい作品。
https://www.youtube.com/watch?v=BtuSpn1h9z4
ボーカリストとしての実力も圧倒的なまきちゃんぐですが、ご多分に漏れずコロナ禍で困った状況に陥りました。しかしFCを結成して配信するというシステムを自力で立ち上げて奮闘中です。毎月発行の会誌も執筆・編集するというバイタリティーにも驚きます。あまりに忙しすぎて作品をつくる時間がなくなるのが心配ですが。
オフィシャル:https://twitter.com/makichang_info
FC:https://fanclove.jp/club/makichang-official
FCのシルバーかゴールドに入会すると、毎月配信ライブが楽しめます。ゴールドは月2回。
| 固定リンク | 0
「音楽(music)」カテゴリの記事
- 高関-東京シティフィル「英雄の生涯」@オペラシティ2023/01/28(2023.01.28)
- まきちゃんぐ 15周年おめでとう(2023.01.23)
- 私の紅白歌合戦2022(2022.12.29)
- インバル都響 年末第九@サントリーホール2022/12/26(2022.12.27)
- My favorites 13: 松田マヨのアルバム「夏」(2022.12.24)
コメント