これしかないでしょう
ソース
https://twitter.com/KamiMasahiro?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
これは香港に用意されたPCR検査場だそうです。私たちが今使える武器はPCR検査しかないんですから、それで戦うしかないでしょう。ちまちまやってたんじゃだめなんですよ。東京ビッグサイトや幕張メッセクラスの会場で、少しでも風邪っぽいという人を自主的に集めてPCR検査を行い、陽性者は選手村に隔離という作戦がベストだと思います。広大な会場だと、やり方次第で3密は避けられるでしょう。街の集団検診や会社の定期検診でやるのもいいですね。うちの市では今年も夏に集団検診をやるそうですが、そこでどうしてPCR検査をやらないのか不思議です。
go to キャンペーンはタイミングがずれています。失敗に終わるでしょう。私もご先祖様には誠に申し訳ないですが、墓参りは今年はあきらめました。
PCR検査 世界158位の検査数が示す体たらく 総力挙げた体制整備が急務(長周新聞8月1日)
https://www.chosyu-journal.jp/shakai/18149
「PCR検査をたくさんやってその感染源を調査するなんてことやっていたら、すぐに保健所がパンクする」などということを言って、PCR検査に反対している人がいますが、別に大量のPCR検査しなくても、感染者の数が増えてくれば追跡が不可能になるのは当たり前で、今の日本の状況だって多くは追跡できていないのです。追跡で済むステージはとっくに過ぎています。
| 固定リンク
「健康(health)」カテゴリの記事
- トリチウムは放射性物質であり、風評被害だけでなく実害もあります(2021.04.15)
- 新型コロナに思う(2021.04.09)
- テレ朝は姿勢を正せ(2021.03.27)
- ワクチンのmRNAはどういう運命をたどるのか??(2021.03.24)
- 欧州諸国でアストラゼネカの新型コロナワクチン接種停止(2021.03.12)
コメント