渋めのダージリンはいかが

猫 音楽 バルサ 生命科学 etc.  ●●● マスコットキャット:Sarah & Mina ●●● 若い科学者と音楽家にエールを送りたい  

« JPOP名曲徒然草204: 春色のエアメール by さっきー&ナナ | トップページ | 生協のピンチ »

2020年4月23日 (木)

仕事も家庭も beyond control

Photo_20200423113301

2_20200423113301

 

2020年4月23日 (木) 私的コラム(private) | 固定リンク | 0
Tweet

« JPOP名曲徒然草204: 春色のエアメール by さっきー&ナナ | トップページ | 生協のピンチ »

「私的コラム(private)」カテゴリの記事

  • mRNAワクチン なぜレトロポジションの生物学は無視されるのか?(2023.02.01)
  • 地球は寒冷化に向かうのか?(2023.01.29)
  • お詫び(2023.01.22)
  • 冬だけの家族2023(2023.01.16)
  • 私のインスタントランチ:ドライカレー(2023.01.13)

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« JPOP名曲徒然草204: 春色のエアメール by さっきー&ナナ | トップページ | 生協のピンチ »

2023年2月
日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

最近の記事

  • mRNAワクチン なぜレトロポジションの生物学は無視されるのか?
  • 地球は寒冷化に向かうのか?
  • 高関-東京シティフィル「英雄の生涯」@オペラシティ2023/01/28
  • 続・生物学茶話200:意識の起源
  • まきちゃんぐ 15周年おめでとう
  • お詫び
  • 続・生物学茶話199:神経堤と頭部プラコード
  • 冬だけの家族2023
  • 私のインスタントランチ:ドライカレー
  • この死者の増加をどう説明するのか?

カテゴリー

  • にゃんこ(cats)
  • タイガース(Hanshin Tigers)
  • バルサ(FC Barcelona)
  • 健康(health)
  • 動物(animals)
  • 小説(story)
  • 書籍(books)
  • 毛髪・皮膚(hair/skin)
  • 生物学・科学(biology/science)
  • 私的コラム(private)
  • 音楽(music)

ヴィレッジ

  • 渋めのダージリンはいかが アネックス
    ショート・ショート他
  • 生物学茶話@渋めのダージリンはいかが
    Invitation to study biology
  • JPOP名曲徒然草フルリスト
    ここからいろいろなJPOP名曲にアクセスできます
  • 組織標本の作製法
    1~5まで5日間連続の特集です
  • 透過型電子顕微鏡 ミニ知識
    1~5まで5日間連続の特集です

プラザ

  • 阪神タイガース
    公式ホームページ
  • ブラウグラーナ
    FCバルセロナ情報
  • 西島三重子
    私の人生の一部でもある人
  • 東京都交響楽団
    たゆまぬ努力に頭がさがりっぱなしです
  • 熊木杏里
    私が心酔するシンガーソングライター
  • Aki7 links
    華やかなダンスと歌
  • 武井美園
    美人作詞家のグルメブログ
  • ライフボート
    手を伸ばせば救える命がある

バックナンバー

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月

最近のコメント

  • そば on JPOP名曲徒然草201: 「海辺の葬列」 by 青葉市子
  • monchan on ペッテションの交響曲第7番
  • ぽんぐ on ペッテションの交響曲第7番
  • monchan on 続・生物学茶話 124: ウルバイラテリアをめぐって
  • monchan on 続・生物学茶話 124: ウルバイラテリアをめぐって
  • 通りすがり on 続・生物学茶話 124: ウルバイラテリアをめぐって
  • ミトラ on 続・生物学茶話162:半索動物における神経誘導
  • monchan on お茶の水
  • ミトラ on お茶の水
  • 坪井優子 on 西島三重子: 南青山マンダラライヴ

最近のトラックバック

  • ダージリンが品薄! インド内紛ストライキ!? (酒・コーヒー好きの日常)
  • 地球外左右対称多細胞動物 (哲学はなぜ間違うのか)
  • 有機高分子の自然生成 (哲学はなぜ間違うのか)
  • 古き良き時代のパリ (哲学はなぜ間違うのか)
  • 結婚式のアクセサリー (dzcp1bc6kyio95)
  • 結婚式のアクセサリー (pam00113,panerai militare)
  • ケノーベルからリンクのご案内(2013/11/09 08:46) (ケノーベル エージェント)
  • 一眼レフカメラケース (一眼レフカメラケース)
  • 矢沢永吉 最新情報 - Nowpie (なうぴー) J-POP (Nowpie (なうぴー) J-POP)
  • 少子化に歯止めをかけるべく 「独身税」 導入の提案がされる・・・・・ (【2chまとめ】ニュース速報嫌儲版)
プロフィール
無料ブログはココログ
RSSを表示する

携帯URL

ケータイ用アドレス
携帯にURLを送る