みんなが待っていた新型コロナウィルス感染の判定法
ウィルスに感染すると、抗体が出来ます。その抗体があるかどうかを検出することができれば感染しているかどうか判定できます。横浜市立大学の 梁明秀研究室 が待望の抗ウィルス抗体検出法を開発しました。特にイムノクロマト法は妊娠の判定と同様、素人でも出来るような簡単な検出法です。是非早急に実用化してほしい。
https://www.yokohama-cu.ac.jp/amedrc/news/202003ryo_covid19.html
| 固定リンク | 0
「健康(health)」カテゴリの記事
- 3.11(2023.03.11)
- 食糧問題に元農水省官僚が言及(2023.02.21)
- 新型コロナやワクチンの今(2022.09.26)
- サラの考察11: 検査難民(2022.07.30)
- 都響のラジオ体操第一(2022.07.22)
コメント