« やぶにらみ生物論71: 解糖 | トップページ | ノドン »

2017年4月29日 (土)

小泉都響-メンデルスゾーン交響曲第3番@オペラシティー2017年4月29日

Img昼間にサンクンガーデンに行った記憶が無いのですが、子供達が多くて大変賑っていました。サントリーホールが改装ということで、オペラシティー・コンサートホールでの代替開催です。本日のコンマスは矢部ちゃん、サイドはマキロン、指揮は小泉さんです。

このホールは非常に見にくいホールですが、音響は素晴らしい。うるさいくらいに音が響きます。いつもの都響の演奏も、ここでやるとグレードアップされた感じがします。ゴージャスな音響が実に心地よい。

それでも私はこのホールは好きになれません。ステージの半分も見えない席が結構あるというのは、聴衆をバカにしているとしか思えません。

マエストロ小泉は慌てず騒がずの堅実な演奏で、じっくりとベートーヴェンとメンデルスゾーンを聴かせてくれました。これだけ素晴らしい音響だと、オケも指揮者もソリストもぐぐっとテンションが上がって、アグレッシヴな演奏だったような印象を受けました。客席は満員ではありませんでしたが、非常にうまくいった演奏会だったと思います。私のテンションも上がりました。ライヴレコーディングの会場としては最高のホールだと思います。

ソリストのキム・ソヌクは、おそらくベートーヴェンが得意なのでしょう。完全に自分のスタイルでやりきっていたと思います。まだ20代ですが、もはや巨匠のような雰囲気です。ただできあがりすぎという感じもしました。演奏終了後、矢部ちゃんと握手して欲しかったと思いますが、ちょっと舞い上がっていたのかな。

終了後、マエストロがメンバーを立ち上がらせて拍手するわけですが、なんと南方は楽器にヒラヒラとワイパーをくっつけたまま立ち上がる。はなたれ小僧みたいでした(爆)。

こんな演奏家です↓↓

キム・ソヌク

https://www.youtube.com/watch?v=7MpLN8gjxaA

https://www.youtube.com/watch?v=_1vvBT9MnVE

小泉和裕-都響

https://www.youtube.com/watch?v=wJRZPxddOk4

| |

« やぶにらみ生物論71: 解糖 | トップページ | ノドン »

音楽(music)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小泉都響-メンデルスゾーン交響曲第3番@オペラシティー2017年4月29日:

« やぶにらみ生物論71: 解糖 | トップページ | ノドン »