« 大野-都響のショスタコーヴィチ交響曲第5番@ミューザ川崎2015年8月5日 | トップページ | 「生命のはじまり 古生代」 川崎悟司著 »

2015年8月 9日 (日)

セミ

団地に住む者にとって、セミは困った生き物です。街灯がたくさんあって、防犯のためにオーバーナイトで点灯しているので、夜中まで蝉時雨で眠れない夜もあります。セミのせいじゃなくて、人間のせいなので文句を言えた筋合いじゃありません。

セミの形と声は下記を参照
http://www.kodomonokagaku.com/magazine/cicada.php

Images_2私が好きなのは写真のエゾゼミです。神戸では平地で見つかることはほとんどないのですが、子供の頃六甲山に登ると割と普通にいました。現在どうなっているかはわかりません。背中に不思議な斑紋があって、強烈に自己主張しています。

セミの歌っていうとやっぱりこれかな。アップしてくれた方に感謝します。風情がありますねえ。
https://www.youtube.com/watch?v=x3FV-qimxdM

セミはとてもポピュラーな昆虫ですが、謎が多い生物でもあります。私はセミの幼虫が木から土に移動するのも、穴を掘るのもみたことがありません。17年も土の中で幼虫で暮らすものがいるようですが、どうしてそんなに長い時間地中にいるのか不思議です。成虫を飼育するのはかなり困難なようです。


| |

« 大野-都響のショスタコーヴィチ交響曲第5番@ミューザ川崎2015年8月5日 | トップページ | 「生命のはじまり 古生代」 川崎悟司著 »

動物(animals)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: セミ:

« 大野-都響のショスタコーヴィチ交響曲第5番@ミューザ川崎2015年8月5日 | トップページ | 「生命のはじまり 古生代」 川崎悟司著 »