JPOP名曲徒然草153: 「いちご白書をもう一度」 by 高野千恵
高野千恵さんは2007年デビュー。オリジナル曲だけでなく、過去のフォークの名曲をたくさんカバーしてくれています。こういう歌手がいてこそ文化の伝承が可能なのですが、2013年末で活動を休止したそうです。どんな事情があったかわかりませんが、2013年にセカンドアルバムを出したばかりなので、残念としか言いようがありません。
私が持っているのはカバーアルバムです(リクエストシリーズ フォークソング編 MusicPlus LLC, XQJD-1201 2012年刊)。
公式HP:http://www.takanochie.com/
ブログ:http://official-blog.takanochie.com/
いちご白書をもう一度(カバー 高野千恵バージョン)
作詞・作曲 荒井(松任谷)由実
甘酸っぱい雰囲気が希薄で、ひたすら暗いのが今時の空気
https://www.youtube.com/watch?v=mHMmBvgjFqo
(オリジナル ばんばん)
https://www.youtube.com/watch?v=j6Zg72miqOA
(メロン記念日 with ばんばひろふみ)
ばんばんのヴォーカルばんばひろふみお墨付きのカバー?
https://www.youtube.com/watch?v=u3j2SLZUH9E
(カラオケ)
https://www.youtube.com/watch?v=heilEKYrdV4
https://www.youtube.com/watch?v=4mYDD5iAraY
あなたに会いたい
https://www.youtube.com/watch?v=A5ZMxpuy0zg
4月の風
https://www.youtube.com/watch?v=Z2kexh98BvI
さくら
https://www.youtube.com/watch?v=g16f9KLCrNQ
https://www.youtube.com/watch?v=X4kns_Hzr8I
With
https://www.youtube.com/watch?v=63ssKxnKm4U
真夏の太陽
https://www.youtube.com/watch?v=LWTIP9fxk-4
ささやかなこの人生(カバー オリジナルは風)
https://www.youtube.com/watch?v=Qrlb8paAWiY
(オリジナル 風)
https://www.youtube.com/watch?v=YGK6L1djQfQ
日だまりの詩(カバー オリジナルはル・クプル)
https://www.youtube.com/watch?v=V-gNsmyJzBM
オリビアを聴きながら(カバー オリジナルは杏里)
杏里の歌はひたすらに美しい。高野千恵バージョンには暗さとやるせなさが交錯しています。
https://www.youtube.com/watch?v=7Ea3HmEfBi4
(オリジナル 杏里)
https://www.youtube.com/watch?v=iWvj4vssnIA
(さわやか 松田美穂)
https://www.youtube.com/watch?v=OJ78pqGYxHI
CAN'T TAKE MY EYES OFF OF YOU (\笑/)
https://www.youtube.com/watch?v=wm6gmTAllaQ
| 固定リンク | 0
「音楽(music)」カテゴリの記事
- 高関-東京シティフィル「英雄の生涯」@オペラシティ2023/01/28(2023.01.28)
- まきちゃんぐ 15周年おめでとう(2023.01.23)
- 私の紅白歌合戦2022(2022.12.29)
- インバル都響 年末第九@サントリーホール2022/12/26(2022.12.27)
- My favorites 13: 松田マヨのアルバム「夏」(2022.12.24)
コメント